ネイビーは藤巻別注!ダブル仕立て&ロング丈でビジネスにも◎中綿&キルトでぬくぬくのアメカジコート!
即完売の「中綿コート」がより進化してカムバック!
古いアメリカンベースボールをデザインソースとし、大人のファッション好き・アメカジ好きを魅了する「Jackman(ジャックマン)」。野球が行われない冬のアイテムはそれほど多くはないのだが、その中でも登場した瞬間にファンの心をわしづかみにしたのがこの「スペクテーターコート」。ジャックマンのアイテム中、最も暖かい衣類である。
中綿でぬくぬくと暖かいのはもちろん、ダブル仕立てや合わせのデザイン、ボリュームのあるシルエットが「これは使える!」と大評判を呼んだ。今回は従来よりも着丈を伸ばし、スーツ上にも羽織れるモデルに進化! しかもダークネイビーは藤巻百貨店だけで展開する別注カラー。これを見逃す手はない!
ダウンと比べても遜色ない暖かさ。キルトに包まれる感触も◎
冬でも暖かく過ごせる素材として、ダウンとともに多用されるのが中綿。軽さこそダウンに軍配が上がるものの暖かさは同等で、体を優しく包み込む中綿コート+キルティング加工ならではの装着感が好きという方もいるだろう。フロントを深く合わせるダブルブレスト仕様のこのコートならば、まるでふんわりとした布団にくるまれたような暖かさと安心感を得られるはずだ。
アメリカ野球史と深い関係がある「ダブル」のデザイン
ダブルのコートは以前からジャックマンが採用しているが、実はこんな背景がある。「今でこそ野球はカジュアルな格好で観戦しますが、20世紀初頭のアメリカンベースボールは地位の高い細士たちの娯楽であり、当時の正装、つまりダブルのジャケットなどを着て野球を観ていたのです」(ヘッドの田後健一さん)。Spectatorは「観客」を意味し、歴史を踏襲してのこのデザイン。ダブルの合わせとボリューム感は、恰幅のいいかつての紳士の姿を思い起こさせる。
スポーツ観戦への実用性を元にした秀逸デザイン
ジャックマンにも「観戦着」のジャンルがあり、秋冬では球場で観戦している際に寒さを防げる服を指す。こちらはボタンを上まで閉じれば冷たい空気をシャットアウトするフードと首回り、フロントからほぼ真っすぐにフードまで流れるユニークな仕立てが特徴的だ。ボタンを開ければショールカラーのように襟が開き、そのラインもファッショナブル。
従来よりも着丈がやや長くなったことで、スーツやジャケットの上に着ても裾が出なくなった。つまりビジネス用のコートにもなるということで、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンに対応する冬アウターに進化している!
着丈を長くしたことでフロントにスペースが生まれ、そこにハンドウォーマーを配置。立っていても座っていても手を入れて温められる。またサイドのポケットは二重構造になっており、フラップを開けなくても手を突っ込める。
特殊なオックスフォード素材が、コートのクラス感を上げる
観戦着とはいえ単なるスポーツアイテムにならないのがジャックマン。メインの素材は、他ではあまり見たことのない密度感と光沢感が特徴だ。「ハイカウントオックス」というポリエステル糸を使ったこの素材は、通常使うよりもかなり太番手の糸を数百本束ねて高密度にするハイレベルなオックスフォード織りによって、しなやかでハリがある感触と、ヌメっとした鈍い光沢を得た。太い糸がもたらすアメカジウェアらしい、いい意味のざっくり感があるのに高級感も漂う。そんな不思議な性質が魅力だ。
野球愛と独自性を貫くファクトリーブランド
1949年に福井県で創業し、後にスポーツウェアのトップメーカーとなる「田辺莫大小製作所」がジャックマンの原点。野球狂でもあった創業者の田辺氏は、同年に開催された戦後初の日米親善野球試合で、サンフランシスコ・シールズの選手たちが身につけていたストッキングのデザインの美しさに心を奪われ、日本初の一体型足掛野球用ストッキングを開発した。
これをきっかけに、福井県知事賞や全国発明賞を受賞し、1964年の東京五輪では日本選手団へトレーニングウェアを提供するなど、国内屈指のスポーツアパレルメーカーの地位を築いてきた。ジャックマンの野球デザインの背景にはこうした歴史の積み重ねがある。「誰もやらないようなこと、普通はやらないことにこそ挑む。『田辺莫大小』のスピリッツと野球愛を受け継ぎ、独自性を貫くファクトリーブランドなんです」と田後さんは胸を張る。
今の気分は、暖かにカッコよく決まるこんな大人コート
ラグビー、サッカーなど冬にも盛り上がるフィールド競技や、雪の中のウィンタースポーツなどの観戦にはこんなコートが大変役立つ。それはそうなのだが、やはり街に似合うのがジャックマンのウェア。際立つのは、デザイン、シルエット、素材感のトータルバランスのよさ。コンサバすぎずスポーツに寄りすぎていないちょうどよく大人なこの雰囲気が、今の気分にぴったりだ。メルトンのコートよりも軽くて羽織りやすいのも◎。
カラーは、藤巻だけの別注カラー「Dark Navy」と「Olive」の2色。Dark Navyは黒に近いがちょっと違うニュアンスで、黒よりもどこか軽やかな印象になるのが不思議。スーツやグレーのフランネルパンツ、茶系のドレスシューズとの相性もよく、ビジネス用途にもバッチリだ。ゆとりがある作りなので、厚手のニットやジャケットを着ても窮屈にならない。
OliveはN-3Bを大人っぽくアップデートしたようなムード。枯れたグリーンカラーは、ワークでもドレスでもパンツの種類を選ばない汎用性の高さを誇る。どちらも入荷数量が少ないのでお早めに!
カラーバリエーション
ディテール
使用イメージ
-
男性182cm 70kg
Dark Navy Lサイズ
ちょうどいいサイズ感 -
男性174cm 60kg
Olive Lサイズ
やや大きめのサイズ感 -
男性182cm 70kg
Dark Navy Lサイズ
ちょうどいいサイズ感 -
男性182cm 70kg
Olive Lサイズ
ちょうどいいサイズ感 -
男性174cm 67kg
Dark Navy Lサイズ
やや大きめのサイズ感
アイテム詳細
素材:ポリエステル100%
製造国:日本
アイテムサイズ
| サイズ(単位:cm) | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
|---|---|---|---|---|
| M | 86 | 63 | 56 | 58 |
| L | 88 | 65 | 58 | 59.5 |
| XL | 90 | 67 | 60 | 61 |
もっと













