ゆらぐカットが特徴的な「よろけ縞」シリーズより
コレクションに加えたい“そば猪口”が登場
■ミニマリズムを突き詰めた「よろけ縞」シリーズ
他の江戸切子作家とは一線を画す表現で評価が高く、他分野とのコラボレーションも多数手がける「堀口切子」。作り手である切子職人、「三代 秀石」の号を持つ堀口徹さんはシンプルでミニマルな江戸切子を好み、デザインのモットーに掲げる。カットによる切子の美しさを求めるのではなく、使い手にとってどう見えてどう感じるのか、堀口さんはその点を見つめて作品を作る。「よろけ縞」のシリーズは、あえてジグザグとしたカットをガラスに刻み、おどけたようなかわいらしい表情を作り出した意欲作。実はこの「よろけ縞」も伝統的な江戸小紋ではあるが、切子で採用するのは珍しい。直線の規則性のあるカットで柄を構成するのが一般的な江戸切子の中で、その真逆を行くような表現がユニークだ。
■切子ならではのそば猪口の使い方を楽しんで
そば猪口は、手になじむサイズ感や、そば、一品料理、デザート、酒器と、使いみちを問わない汎用性の高さで人気の器で、コレクターも多い。江戸切子ではロックグラスやぐいのみほどは作られておらず、藤巻百貨店でも堀口切子のみの展開だ。磁器や陶器と異なるのはやはりガラスならではの透明感。そばつゆでもアイスでも、何が入っているのか外から見えるので、食卓に彩りを加えてくれそうだ。そして最大の特徴は「よろけ縞」のカット。微妙にゆらぐ線にはなんともいえない味わい深さがあり、独特でありつつも主張し過ぎず、どこかモダンで日常的に使うことができる。よろけ具合や余白をそのときの感覚で調整するから、実はすべて一点もの。ぜひあなたのそば猪口コレクションに堀口切子も加えてみて。
アイテム詳細
素材:無鉛クリスタルガラス
サイズ:H70mm×φ78mm
※食器洗浄器は、急激な温度変化(特に急冷)や衝突が予想させる為、お避けください。
江戸切子の商品一覧はこちら