色とりどりの琉球ガラスが生んだ惑星
8個の天体が織り成す宇宙をギフトに
■お土産ではなく“ギフト”に選びたい琉球ガラス
あえて気泡を残した透明感のある本体と鮮やかな色あいで、沖縄の工芸を代表するアイテムが「琉球ガラス」だ。戦後、駐留米軍向けに作っていたガラス製品が「一風変わった素朴なデザイン」として好まれ、沖縄独自のガラス文化を育んだ。が、その功罪として「お土産」のイメージが先行してしまい、ガラス製品としての評価が低い時期もあった。しかし近年では琉球ガラスの美しさやクオリティで勝負するブランドが登場しはじめており、今回紹介するのもそのひとつ。宇宙に浮かぶ「惑星」をテーマに、琉球ガラスの技法をフルに使って生み出したグラスは出色の出来映え。見ていると引き込まれてしまいそうなその表情に、グラスとして、インテリアとして、ギフトに選ぶ人が増えている。
■琉球の伝統と価値を伝えていくために
そんな「惑星のグラス」を作ったのは、沖縄でライフスタイルアイテムを企画している「ゆいまーる沖縄」。1988年に創業した同社が掲げるのは「琉球の価値をさらに高める」ことであり、琉球ガラスをはじめ、伝統技法によって生み出される器やストールを発表している。「琉球ガラスの特徴の一つは他産地に比べて色がたくさんあることと、技法が多種多様であるということ。ただし、色数が多くカラフルすぎてお土産品ぽくなってしまうなど、そこを否定する向きもありましたが、今はその特徴を生かして新しいものを作ろうという流れができています」とは、同社代表取締役社長の鈴木修司さん。琉球ガラスの魅力とは。沖縄にとって琉球ガラスとは。それを突き詰めてたどり着いたのが今回の「serumama PLANET GLASS」。「琉球ガラスのほぼ全ての要素がこれに詰まっています」と鈴木さんが言うように、気泡や発色の良さ、マーブル模様など惑星によって多様な姿を見せてくれる。シリーズで表現するというのもユニークだ。
■腕利きの職人たちが作り出す宇宙の世界観
「PLANET GLASS」の製作に携わっているのが、「琉球ガラス 匠工房」だ。もともとは豊かな自然環境からインスピレーションを得て製作している親方・松田英吉さんが宇宙にまでイメージを広げて作った「EARTH 地球」が発端だったという。宇宙空間から見た地球のように、海の青や水色、雲の白を見事に表し、琉球ガラスならではの色の層によって深みを得ている。これは、製作の工程でガラスを巻き取って整形したのち、違う色のガラスを巻いたり粒を混ぜたりし、最後にまたガラスを被せるという複雑な工程を経なければならない。巻くガラスが多くなるほどに重さも増すのが一般的だが、松田さんの技術とノウハウでストレスのない重量に抑えた。琉球ガラスの特性と匠工房の強み、そして惑星のアイデアがカッチリとはまることで初めて完成したグラスなのだ。
■ルームライトとして、小さな宇宙をギフトに
「PLANET GLASS」の形は琉球グラスで伝統的に作られてきた樽形をベースにしており、、ロックグラスほどの大きさで使いやすいサイズ。前述のとおり飲み物を入れてもさほど重くないが、たっぷりとした量感や手作りによる独特の雰囲気で存在感を放っている。その美しい表情から、グラスとして使わないときでも戸棚にしまったりせず、オープンな棚や食卓にディスプレイする人も多いという。また、中にLEDライトを仕込めばキャンドル風の照明に早変わり (直火だと割れてしまうのでキャンドルは使用厳禁) 。数個並べて部屋を暗くし、ライトを点ければそこには小さな宇宙が。ルームライトのギフトとして、またグラスとして、天体好きやお洒落な人へのプレゼントにぴったりだ。太陽を含めて9種類あるのでコレクション性も高く、2、3個を組み合わせて使ったりと楽しみ方がどんどん広がるアイテムなのだ。
カラーバリエーション
使用イメージ
サイズ比較
左:PLANET GLASS、右:SUN GLASS
SUN GLASS(太陽)の購入はこちら
アイテム詳細
素材:ソーダガラス
サイズ:H8.5cm×Φ6.5cm
重量:約g
【ご注意】
※中に入れる照明はLEDライトをご使用ください。直火を当てると割れてしまいますので、キャンドルの使用は控えてください。
【serumamaについて】
※ブランド名の「serumama」とは沖縄の民間信仰「火の神(ヒヌカン)を指しています。ヒヌカンは家庭に祀られていることから、「琉球ガラスをお土産ではなく、日常で使ってもらいたい」という意味を込めています。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.43)
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています