本品堂(ポンピンドウ)
江戸型染め型更銈の型紙を受け継ぎ、生活雑貨の企画・デザイン、製造を手掛ける本品堂(ポンピンドウ)。伝統を大切にしながらも現代的なセンスをプラスしているのが本品堂(ポンピンドウ)の特徴。日常の暮らしの中で気軽に使えるアイテムを提案している。昔ながらの会津木綿を使った小さな巾着に、伝統的な技法で染め抜いた守袋が人気。江戸型染の文様は、江戸の粋人が愛した語呂掛けの縁起柄ばかり。早蕨は生命力の象徴とされてきた柄で出産祝いとしてもおすすめ。瓢箪が6つで六瓢=無病息災といわれる瓢箪柄は、長寿のお祝いや快気祝いにもよい。このほか千鳥、富士山、福良雀、春駒、達磨、小槌、鳩、蛇の目など、素朴で愛らしい縁起柄が揃う。国産コットンのみを使用した本品堂(ポンピンドウ)のはんけち(ハンカチ)はハンドプリントで多彩なラインナップ。ポケットチーフとしても使用可能。
※商品価格は税込価格です
表示件数
並べ替え
1 ~ 21 件目を表示しています。(全21件)
守袋
“芸能と材運”を意味する干支「巳」を描いた守袋
3,300円
守袋
燕、富士山、鈴、招き猫…伝統の縁起柄の守袋が勢揃い!
3,300円
御朱印帳
思わずにっこり、愛らしい十二支が型染された御朱印帳
2,420円
守袋
“安産”を意味する干支「卯」を描いた守袋
3,300円
ポーチ
会津木綿生地に、縁起の良い“いわれ柄”を染め抜いて
4,400円
小物入れ
江戸型染めで上品に染め抜かれた桜がモチーフの和小物
3,300円
守袋
“厄除け”を意味する干支「寅」を描いた守袋
3,300円
合財袋
縁起柄の合財袋(合切袋)が本品堂から登場
4,950円
守袋
“転換”を意味する干支「丑」を描いた守袋
3,300円
座布団
思わず一目惚れ!職人業が詰まったキュートな小座布団
7,920円
守袋
“子孫繁栄”を意味する干支「子」を描いた守袋
3,300円
御朱印帳カバー
丁寧な手仕事から生まれた上質な御朱印帳カバー
2,420円
守袋
“開運招福”を意味する干支「亥」を描いた守袋
3,300円
晴雨兼用傘
持っているだけで楽しくなる!晴雨兼用傘
24,200円
ハンカチ
小粋な柄をテキスタイルにしたためた「はんけち」
1,650円
守袋
2018年の干支!“厄除け”の象徴「戌」の守袋
3,300円
守袋
干支「酉」と長寿の象徴「松」を描いた守袋
3,300円
守袋
“五穀豊穣”を象徴する干支「申」を描いた守袋
3,300円
守袋
“家内安全”を意味する干支「未」を描いた守袋
3,300円
守袋
“出世開運”を象徴する干支「午」を描いた守袋
3,300円
守袋
出世開運、厄除祈願を象徴する「辰」の守袋
3,300円
表示件数
並べ替え
1 ~ 21 件目を表示しています。(全21件)