二つ折り財布なのにガバッ開くこの快感!
イタリアンレザーをまとった唯一無二のアイデア財布
■「二つ折り」と「ガバッ」を両立させた進化系財布
一見、普通の二つ折り財布。だが驚くことなかれ、両サイドが縫い付けられていない! ということはお札を中から引っ張り出す必要がなく、札を入れる時も手間取らないというちょっとスゴイ構造を持ってる。こちらは、財布や革小物のOEMを数多く手掛ける株式会社エリナの自社ブランド「ASUMEDERU(アスメデル)」のカード札入れ。これまでの財布の常識を疑い、カタチを見直して再構築した末に生まれる個性的なデザインと、優れた使い心地が特徴のブランドだ。しかし見た目はあくまでベーシックに。そして革小物メーカーならではの目利きで厳選したイタリアンレザー「ドラーロ」を使った、革好きを魅了する表情にそそられる。
■名だたるブランドから信頼される技術力
エリナは1974年、現会長の丸山学氏が葛飾区奥戸に創業した。映画や漫画で知られる葛飾は、実は墨田区同様に小さなメーカーがひしめくものづくりの街でもある。オフィス兼工房のエリナ社内では、15名ほどのスタッフが真剣な表情で財布や小物づくりに向かう。ふと目を向ければ、そこには誰もが知る有名ブランドのタグが。そういった大手から信頼を寄せられるクオリティの高さがエリナの誇りでもある。OEMと並行して、2002年、他社よりも早いタイミングで自社ブランドの展開も開始した。絵が得意な丸山氏自らがラフ画を描き、デザインを引く。「お金を払うって、取り出すにも入れるにもスムーズにいかないことがあるから、本来は面倒な行為だと思うんですよ。私自身がせっかちで面倒くさがりな性格なもので、そういった『引っかかる』ことを極力なくしたい。そういう考えでデザインをしているんです」(丸山氏)。
■財布のわずらわしさを解決するため、あえて「縫わない」
小銭入れは不要、札とカードだけでいい。でも普通の札入れは大きすぎるから、コンパクトなものが欲しい。二つ折りの札入れはそんなニーズに合わせて生まれたと想像するが、ASUMEDERUの場合はそこからもう一段、歩を進める。どんなタイプの財布であれ、札入れ部分は狭いスリットにすべりこませて収めるのが普通だ。丸山氏はここにを目を付けた。狭くて入れにくいなら、ガバッと大きく開けばいいんだ。両サイドを縫い付けず浮かせてしまえばそれができる。そうしてできあがったのがこの財布。さらに中の仕切りの形を変えることで親指をかけやすくし、目的のスペースを開きやすくしている。これらはオリジナルのデザインとして実用新案にも登録している。内装には国産の牛革「ロロマ」のボルドーカラーを張り、こちらも鋭い光沢を放つ経年変化が訪れる。
■まるで本のように。使い心地の良い財布で快適な日々を
カード部分は下部だけ縫い付けて、パタパタと倒れる状態に。この構造や札の出し入れの感覚を、エリナでは「本にしおりをはさむように」と例えている。しおりをはさんだ本は、目的のページにすぐにたどり着く。パタンとたたんですっきりしまえる。そんな所作が、財布となるとこんなに気持ちいいとは。領収書が邪魔で札がうまく入らなかったり、会計時にもたもたすることがなく、手に荷物を持っているときでもサッと素早く支払える。基本的な形は二つ折り財布だから、ジャケットの胸ポケットやパンツのポケットにも収まるコンパクトさ。使ってみれば、これらの特長がいかに日常のノイズをなくすかを実感していただけることだろう。同シリーズ・同革の小銭入れと一緒に使うのもおすすめだ。
カラーバリエーション
ディテール
経年変化
※ドラーロはコシのある革なので、約1年使用しても型崩れがほとんど見られず、きれいな形のままお使いいただけます
アイテム詳細
仕様:札入れ部分×2、中仕切り×1、カード段×12
素材:外装/牛革(ドラーロ)、内装/牛革(ロロマ)
サイズ:H9cm×W10.7cm×D2.5cm
重量:80g
日本製