0

日本の優れた職人との共創プロダクト

特別なJAPANブランドの公式通販サイトが集結

  • HMAEN
  • DOPE&DRAKKAR
  • 二宮五郎商店
カテゴリから商品を探す
バッグ ファッションウェア ファッショングッズ 財布・名刺入れ 雑貨 アクセサリー・時計 キッチン・テーブルウェア ライフスタイルグッズ フード・ドリンク・酒 その他 江戸切子 日本全国の産地から選ぶ 伝統工芸士から選ぶ(五十音順) 新着商品をみる 再入荷商品をみる
特集一覧から選ぶ
超別注感謝祭 https://fujimaki-select.com/ext/anniversary/index.html 完全勝利のレイングッズ https://fujimaki-select.com/ext/rain/index.html Tシャツ大全集 https://fujimaki-select.com/ext/tshirt/index.html 夏、大人の短パン https://fujimaki-select.com/ext/shortpants/index.html 父の日 http://fujimaki-select.com/ext/fathersday/index.html 結婚祝い http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/wedding/index.html 還暦祝い http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/kanrekiiwai/index.html 記念日/結婚記念日 http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/anniversary/index.html ふるさと納税 お礼の品 https://fujimaki-select.com/furusato-tax/index.html 香川新名作7作 https://fujimaki-select.com/ext/kagawa/2024/index.html 藤巻百貨店の別注アイテム https://fujimaki-select.com/category/S_BESPOKE/ その他の特集をみる
リアルイベント情報
DOPE&DRAKKAR 期間限定ポップアップ 2025 https://fujimaki-select.com/ext/info/info_20250523_dope.html 過去のリアルイベント情報
【関 尚子】月と太陽、それから海。

海と生き空を仰ぐ人々が守るものは

【関 尚子】月と太陽、それから海。

「清水硝子」は、創業100年を迎えた老舗江戸切子工房。東京スカイツリー(R)や東京駅の江戸切子装飾を手掛けるなど、レベルの高い職人集団として知られる。関尚子氏は大学を卒業後、他業種を経て江戸切子の世界へ>。本作では「南太平洋に住む人々の愛する月と太陽と海をひとつの花器で表現した」と重奏的なモチーフが描かれている。トライバルタトゥーにみられる「月と太陽」を江戸切子の紋様と組み合わせて力強い存在感で表現。それらが浮かぶ雲の下には青く凪いだ「海」。エッジの部分を何度も磨き、柔らかく滑らかな質感で対比させ、時間がゆったりと流れている様を表した。オーダーメイドの透明ブルーガラスも海と生きる人々を連想させる。

【関 尚子】月と太陽、それから海。

プロフィール

【関 尚子】月と太陽、それから海。
関 尚子
  • 4年生大学を卒業後
  • 他業種勤務を経て
  • 2009年 葛飾区伝統工芸職人弟子入り支援事業二期生として(株)清水硝子 入社
  • 2020年 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 全国伝統的工芸品公募展 入選
江戸切子

【関 尚子】月と太陽、それから海。

価格:400,000円(税抜)
440,000円(税込)
送料
江戸切子新作展特別配送 2,750円(税込)
発送
ご注文から3週間程度(場合によっては発送が前後する場合もございます)

購入

購入

残り1点

カートに追加されました

カートへ進む お買い物を続ける

すでにカートに入っている商品か、他の商品と同時に注文することのできない商品です。

カートへ進む

実店舗の在庫を確認する

実店舗の在庫

在庫状況は少し前の情報となります。詳細は店舗までお問い合わせください。

アイテム詳細

作品のカテゴリ:花器
サイズ(最大Ф×Hmm):135×70
素材:ソーダガラス(オーダーメイド)

このアイテムを見ている人は、こんなアイテムを見ています

このアイテムのレビューを投稿する レビューとは?

レビューを投稿するには ログインしてください。

TOPへ戻る
×
豪華プレゼントキャンペーン!
【関 尚子】月と太陽、それから海。
247_0032
海と生き空を仰ぐ人々が守るものは
400,000円
1