
氷が溶けにくく、熱い飲み物も冷めにくい! 新潟・燕の本気、“世界初”純チタンの真空二重タンブラー
【藤巻百貨店別注カラー】

話題のチタンタンブラーに、藤巻だけの特別なブルーを!
2010年。「横浜APEC2010」で参加各国首脳への贈答品として採用され、一躍話題となった逸品があった。

「SUSgallery(サスギャラリー)」の真空チタンタンブラーだ。驚異的な保冷・保温力と高い意匠性が注目を浴び、藤巻百貨店でも発売するや否や大人気に。

世界のVIPの目にかなうアイテムとして認められるそんな真空チタンタンブラー。今回お届けするのは、藤巻百貨店の限定モデルだ。当店のテーマカラーでもある“フジマキブルー”を、熟練の職人が見事に表現。深みのあるブルーが美しい、唯一無二の純チタンタンブラーが出来上がった。この機会に話題のアイテムをぜひ手に入れてほしい。
世界初!魔法瓶のように“冷めにくく溶けにくい”タンブラー
新潟県燕市の株式会社SUS。彼らが長年培ってきた魔法瓶やステンレスボトルの製法を応用し完成したのが、世界初の「チタンによる真空二重構造」である。チタンの加工の難しさは、ステンレスの比ではない。試行錯誤の末、職人たちの技術と熱意により世界で初めて真空二重チタン構造の成形に成功した。

二枚の薄いチタンによって作られた“真空の壁”が、高い保冷性と保温性を実現。それにより多くの利点を備えた器ができあがった。
【1】美味しさが長時間持続!

氷を入れても溶けにくいから、飲み物が薄まらず、美味しいままを長時間キープ。藤巻バイヤーが晩酌中に思わず1、2時間うたた寝。「もうビールはぬるいだろう」と思いきや、口にした瞬間「まだ冷たい!」と驚いた——そんなエピソードも。
【2】持った瞬間の「アチッ!」がない安心感

飲み物の熱が伝わりにくいため、アツアツを入れても、熱くて持てないということがない。
【3】結露しにくいから、コースター不要!
デスクもテーブルも濡らす心配なし。だから気兼ねなくどこでも活躍。
【4】とにかく軽い!

一般的なガラス製のグラスの重さは、およそ200g?400g程度。それに対してこのチタンタンブラーは、わずか95gととっても軽量。
【5】落としても割れない!
丈夫なのもチタン製ならではの嬉しいポイント。
無着色なのに色鮮やか。神秘的な“ブルー”の秘密


静謐な海の底を思わせるような深いブルーは、藤巻百貨店だけの完全オリジナル。実は着色料を一切使用せず、チタンの表面の酸化被膜と呼ばれる膜の厚みをナノレベルで調整し、光の反射具合を変えることで鮮やかな色を表現しているのだ。

そのブルーを引き立てるのが、独特のテクスチャー。持った時にしっとりと手になじむ、滑りにくい質感が指先に心地よい。
「世界の燕」の一流の技術が引き出す金属の新たな価値

江戸時代初期から金属加工の町として知られる新潟県燕市。その高い技術力は「世界の燕」として今や海外にも名を轟かせている。そんな卓越した技術がひしめく燕市において、周囲から一目置かれるブランドがある。半世紀にわたり金属加工業に携わってきた株式会社SUSが手がける「SUSgallery」だ。

昭和40年の創業以来、唯一ステンレス魔法瓶の国内一貫製造を行うなど、メイドインジャパンにこだわったものづくりを続けてきた同社が追求するのは、“金属の新しい価値”だ。
単なる“素材・道具としての金属”から、我々の生活にもう一歩踏み込んだ“愛着としての金属”へと昇華させるべく、日々新たなプロダクトを生み出している。
晩酌を格上げ。ギフトにも喜ばれる日本の逸品

真空二重構造により、手の熱を飲み物に伝えないため、氷が溶けにくく、熱い飲み物も冷めにくい。氷を入れても結露が起きず、飲み物の味を変えないため、アイスコーヒーや焼酎のロック、きりりと冷えた冷酒などを飲むのにもぴったり。透明感のある飲み物を注ぐと、グラスの中でキラキラと輝き、極上のひとときを演出してくれる。

飲み口部分も薄く作られ、口当たりが良いのも特徴。飲み物の繊細な味わいを愉しむことができる。

日々の晩酌に彩りを添えるだけでなく、お世話になった上司への退職祝い、両親への還暦祝いなどの贈り物にもふさわしい。大切な人へ、一生モノの“日本の技”を贈ってみては。
お知らせ
できるだけ多くのお客様にお届けするため、【お一人様2点限り】とさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。 ※過去のご購入分を含め、累計で2点までのご注文とさせていただきます。
使用イメージ
解説動画
アイテム詳細
素材:純チタン(鏡面仕上げ/ツヤあり)
本体サイズ:内径7.2cm×高さ8.6cm
容量:280ml
本体重量:95g
製造国:日本
※商品の製造上、色・仕上がり・サイズに個体差が生じる場合があります。
お手入れについて
口紅や指紋などの油分による汚れや、茶渋やコーヒーなどの沈着汚れ、水垢汚れなど、普段のお手入れ方法では落とせない汚れは、以下の方法で洗浄してください。
ぬるま湯にセスキ炭酸ソーダを1%程度溶かし、6時間程浸け置きした後、食器用中性洗剤で洗ってください。
※セスキ炭酸ソーダの間違った使用方法によって変色するおそれがあります。必ず用法容量を守ってご使用ください。
発送に関しまして
発送:2025年8月下旬より随時発送の予定
(場合によっては発送が前後する可能性もございます)
【クレジット決済でご購入のお客様へ】
※ご注文の際に決済をお取りしております関係上、ご請求が商品のお届けよりも先になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本商品は「予約販売・受注生産アイテム」となります。通常商品と発送時期が異なるため、一度のご注文でその他の商品と同時にご購入いただくと、全て同梱でのお届けとなり一番遅いお届けに合わせての発送となります。あらかじめご了承ください。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.87)
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています