独創の極み!繊細でいて抜群の存在感。
“温もり”を感じさせる驚きの酒器「Tweed」
■まったく新しい、「ヘリンボーン柄」の江戸切子!
こんな江戸切子の誕生を、いったい誰が予想できただろう?大きなサイズの超大作でなく、テーブルウェアとしてのグラスでありながら、驚きをたっぷりと届けてくれる逸品。江戸切子ブランド「彩鳳」で知られる「ミツワ硝子工芸」きっての切子作家であり、伝統工芸士でもある石塚春樹氏の最新作がついに登場する。漆黒の素地にカットをいれ、ヘリンボーン柄を表現した本作の名は「Tweed」。江戸切子といえば大胆なカットによる情熱的な作品のイメージのものが多いように思えるなかで、この作品は実に静かで落ち着いた佇まいが印象的だ。しかし繊細でありながら、その仕上がりにはこれまでの切子作品には見受けられないようなやわらかな“温もり”と、抜群の存在感が見事に同居している。高級感あふれる「黒」の素地の特性を見事に活かした作品だ。
■多数の受賞歴を誇る、若き伝統工芸士
埼玉県草加市に工房を構える「ミツワ硝子工芸」。昭和46年の創業以来、伝統を受け継ぎつつも常に新取果敢な姿勢を貫く。現在も10名ほどの職人を擁し、20~30代の若手作家が切磋琢磨する活気あふれる工房だ。チーフ職人の石塚春樹氏は、数多くの受賞歴を誇る若き伝統工芸士である。毎年春に行われる「江戸切子新作展」でも、並みいる名人たちに引けをとらない作品を発表し続け、数々の大きな賞を獲得している。作品作りにおいて、石塚氏が「技術的に非常に難しい紋様もありますが、着実に成長していくよう、一日一日を大切にしています」と言う通り、氏の本質は「重ねる」点にある。作品制作で培ったアイディアや技術を常に次へ活かし、工房の後輩職人への技術継承にも余念がない。既に業界を牽引する存在の一人でありながら、なお研鑽を重ねる。そんな姿勢から生まれる作品は、繊細でありながら抜群の存在感を放ち、常に独創的な世界を見せてくれる。
■精緻な直線の連なりだけで、ツイード生地の温かみを表現
名は体を表す。その言葉通りの本作は、ツイード生地のような、厚く柔らかな温かみをガラスで表現してみせた。上質な田島硝子社の漆黒のソーダ硝子をベースに、わずか数㎝感覚で施された矢束文様が、独創的な様相を表している。上から覗き込んだ時に見える、それぞれのラインがシンメトリーに並ぶ姿は圧巻。この整然とした連なりは「芸術的」と言うにふさわしく、すべて手作業によるものとは到底思えないほどの美しさだ。あまりにも独創的な世界観あふれるこの意匠について、石塚氏は「漆黒の隙間から見える飲み物の色や、下部に反射した色合いを楽しんでいただけたら」と話す。コントラストの効いたデザインだからこそ楽しめる景色。独創的な「Tweed」は、そのまま独創的な楽しみ方をももたらしてくれるのだ。
■ウィスキーロックやビールに!明暗を味わう特別なグラス
石塚春樹氏による最新作、黒ロックグラス「Tweed」。本作は「自分だけの楽しみを彩るような作品を意識していきたい」という想いを持って生まれた作品でもある。じっくりと、家での自分だけの時間を楽しむことが増えた方も少なくないだろう。落ち着きと温もりあるこの酒器があれば、自分だけの特別な晩酌時間を作ることができるだろう。約300mlと晩酌にはもってこいのサイズ感なので、ぜひともウィスキーのロック飲みや、ビールなどの泡モノを楽しんでいただきたい。もちろん、日本酒や焼酎など、透明な酒を入れて、この作品だけが持つ唯一無二のコントラストをじっくりと味わうも良さそうだ。これまでにない、まったく新しい江戸切子。独創を極める伝統工芸士の一振りで、特別な時間のお供にいかがだろうか。
石塚 春樹 プロフィール
(株)ミツワ硝子工芸所属の切子職人
経済産業大臣指定江戸切子伝統工芸士
2007年 第19回江戸切子新作展 組合理事長賞 初出展初受賞
2011年 第23回江戸切子新作展 東京都産業労働局長賞
2012年 第24回江戸切子新作展 経済産業省関東経済産業局長賞
2013年 第25回江戸切子新作展 東京都知事賞
2014年 第26回江戸切子新作展 組合理事長賞
2015年 第27回江戸切子新作展 経済産業省商務情報政策局長賞
2017年 第29回江戸切子新作展 グラスウェアータイムス社奨励賞
2018年 日本の伝統工芸士に認定
2018年 第21回日本伝統工芸士会作品展入賞(久留米市長賞)
2019年 江戸切子新作展 経済産業省製造産業局長賞受賞
アイテム詳細
素材:ソーダガラス
サイズ:φ86×H96/300ml(個体差有)
重さ:300g(個体差有)
製造国:日本
桐箱に入れてのお届け
※食洗機・電子レンジ不可
江戸切子の商品一覧はこちら
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
(星 5.00)
0人の方が「参考になった」と言っています