日本の優美な色彩をビビッドに堪能する
京都伝統の「ぼかし染」を施したミニウォレット
■大人気「ぼかし染」シリーズにミニ財布が登場!
京都の伝統的な技術や素材を活かした衣料品を展開する「京でん」。「きちんとした物を作ろうとする誠実さや、新しい物への探究心こそが日本のものづくりの良さだと思ったんです」と語るのは、京でん取締役の竜田昌雄氏。素材そのものや、職人だからこそ出せる色合いなどを追求するために2015年に立ち上げたのが革小物ブランド「COTOCUL」だ。なかでも着物の染めからヒントを得た「ぼかし染シリーズ」は、藤巻でも高い人気を誇るアイテム。今回登場するのは、ぼかし染を施した使い勝手抜群のミニ財布。コンパクトながら90度にがばっと開き、紙幣をたたまず収納できる斬新構造は「技あり」のひとこと。鮮やかなグラデーションカラーをまとった革は、スムースレザーとクロコ型押しの2タイプ。京職人の技が冴える「ぼかし染」の逸品を、ぜひ手のひらサイズで堪能してほしい。
■2つの混ざり合う色が冴える、繊細な手染め色
「ぼかし染」は着物染色の伝統手法。本シリーズは、その美しい染めのグラデーションに着想を得て作られたものだ。今作は革自体を先に黄色や青に染めあげ、さらに上から黒やオレンジのぼかしを施している。染める手間は二度かかるが、その分2つの色が溶け合うような、何とも味わい深い色味が楽しめる。古代色とも表現される鮮やかな色彩は、黄色は「山吹」、緑は「草色」、青は「空色」、茶は「土色」など、我々日本人が古くから自然の中に見出してきた伝統色だ。「革は染料との相性などを見極めながら、発色の良いものを厳選しています。染料も、COTOCUL独自の色を使っています」(同氏)と語るように、色に対するこだわりはひとしお。厳選した素材を使い、職人が一点一点手染めして生まれる風合いは、見る人を惹きつけてやまない。
■お札を折らずに収納!がばっと開く扇型デザイン
使いやすさの最大のポイントは、扇のように広がるデザイン。財布全体ががばっと広がるので、一度にお札・小銭・カードを見渡すことができる。マチが広いので小銭がたっぷり入り、取り出しやすいのも◎。さらに画期的なのが、お札の収納方法。財布の底にお札を“通す”構造にしたことで、お札を折らずにしまうことができるのだ。スッと差し込むには少々慣れが必要だが、コツさえ掴めばこれほど便利なものはない。ミニ財布では妥協せざるを得なかったカード収納も、本品では約10枚収納可能。ICカードをいちばん手前に入れておけば、電車やバスの乗り降りやコンビニでの会計時に便利。ちょっとした買い物や車での外出に、この財布だけを持ってサッと出かけられる身軽さも嬉しい。
■和の色彩がカジュアルスタイルの差し色に
染めの街・京都を体現したようなカラーリングが魅力のミニ財布は、スムースレザーとクロコ型押しの2種類。シリーズ初登場となるクロコ型押しは、斑の凹凸が生み出す陰影が高級感を演出し、スムースレザーとはまた違った表情を味わうことができる。シックにきめるなら、“わびさび”を感じるグリーンや茶を、差し色として楽しむなら鮮やかなイエロー、ブルーを選ぶのがオススメ。全体に和を感じる色合いは大人のカジュアルスタイルにも違和感なくマッチし、男女共に使いやすいのも魅力だ。ヒップポケットや女性のミニバッグにも収まるミニサイズながら、抜群の容量を備えた本品。サブ・セカンド財布としてはもちろん、メイン財布として使っても問題ない。職場のランチから休日のお出かけまで、京都由来の革財布をカジュアルに持ち歩く、“大人の遊び心”が詰まった逸品だ。
カラーバリエーション
【スムースレザー(牛革)】
「クロコ型押し(牛革)」は現在お取り扱いしておりません
空色の色変更について
空色は2018年4月より上記の色変更がありました。予めご了承ください。
ディティール
使用イメージ
アイテム詳細
仕様:コインケース部分×1、カード入れ部分×1、札入れ部分×1
素材:牛革、ハトメ/真鍮、ボールチェーン/鉄
サイズ:H8cm×W9.9cm×D2.8cm
重量:55g
【ご注意】
・付属のチェーンには鍵などが付けられますが、革にキズがつくこともございますのであらかじめご了承ください。・本牛革を使用している為、革表面にシワやキズ、血管跡による血筋がございますが天然素材の特徴としてご理解下さい。
・天然素材の本牛革を職人が1点1点手染めしている為、色見 や質感に 個体差が生じますが1点物商品としてお楽しみ下さい。
・革表面のシワやキズ、血管跡へ染料入り込み、汚れやシミに見える事がございますが商品の特性上のものと御理解下さい。
・革本来の質感をお楽しみ頂く為、顔料ではなく染料で色付けして おります。染色後の色止め処理を施しておりますが多少の色落ち・色移りが発生することがございますが予めご了承下さい。
・高湿度、及び高温・直射日光にあたる場所で保管、放置する事は避けて下さい。
・お手入れはブラッシング、乾拭きがおすすめです。
・濡れた際は擦らず乾いた布で軽く叩くように水分を取って下さい。
・ドライヤーなど熱風や直射日光なのど急激な乾燥は避けて下さい。
・ 火や熱源の近くに置かないで下さい。
・ シンナー等は変色・変形の原因になるので使用しないで下さい。
・ 洗濯はできません。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.04)
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
3人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています