香川の伝統工芸「讃岐かがり手まり」で作った美しい惑星。
体験キットで「没頭する時間」をおくる
■香川の伝統工芸「讃岐かがり手まり」の惑星とはいかに?
今から約1000年前の平安時代に中国から伝わったとされ、日本では子どもの遊び道具としてポピュラーな存在だった手まり。時代を経て玩具としての役割は終えたが、その愛らしさと紋様の美しさを未来に残すべく、香川では1987年に県の伝統工芸に認定された。この「讃岐かがり手まり」に藤巻百貨店のエッセンスを加えて、従来の手まりのイメージを覆す「プラネットシリーズ」が誕生!
■天体の姿を手で作り上げる。その体験が特別になる!
作ったのは香川の手まりを継承する「讃岐かがり手まり保存会」。普段は菊や桜など実物をモチーフに幾何学紋様を表現しているが、今回は「惑星」をテーマに製作するためどのように作り上げていくか想像力が問われる。球体の大きさとカラー、その惑星らしいデザイン、そして固有の「いわれ」を添えて見事に太陽系の星々を作り上げてくれた。今回はこの惑星づくりの体験キットを販売。糸のかがりに夢中になる時間と、惑星を完成させる達成感をお届けする。
■失いつつあった技術を再興。40年にわたって手まりを普及する
讃岐かがり手まり保存会は、代表の荒木永子さんの義父、荒木計雄さんが地元の民藝として讃岐に残る木綿手まりを存続させるために調査・研究した末、自身が継承者となって妻の八重子さんとともに1983年に設立した。その遺志を継いだ永子さんは2006年に県の伝統工芸士に認定され、手まりの製作・販売や体験講座、レッスンを通して、讃岐かがり手まりの魅力を発信している。
■「讃岐三白」の木綿が讃岐かがり手まりの原点
そもそもかがり手まりは日本各地で作られていたものだが、讃岐は温暖で雨が少ない土地柄から、江戸時代に木綿、塩、砂糖の「讃岐三白」で名を馳せた。この名産の木綿の糸を草木染めで染色して作る手まりが、讃岐郷土玩具として伝わっていたのだ。よって、讃岐かがり手まりの糸も木綿が基本。
■草木染めも自分たちで。圧倒的な色の多彩さが持ち味
その草木染めも保存会自らが手がける。大きな鍋で天然染料を煮出し、その中で糸綛(いとかせ)を繰(く)って染色。微妙な色合いを見極めながら狙った色を作り出していく。糸は、ほんの少しの色の違いで120種類以上もの色をストックしており、そのグラデーションの豊富さは圧巻だ。永子さんによれば「讃岐かがり手まりの糸染めは、かがりと同じくらい大切にしていること」なのだとか。
■模様はすごいけど素朴さも残す。それが「讃岐かがり手まり」
三角形、五角形、六角形を組み合わせて32面や92面を作った手まりは、模様の絢爛さと鮮やかさに吸い込まれるような美しさ。この幾何学模様を人の手で作るとは、驚異の技術だ。「京都や金沢の手まりはもっとキラキラで豪華なんです。でも木綿糸で作った自然な素朴さこそが讃岐かがり手まりらしさ。ずっとそばに置いておきたくなるような落ち着いた魅力があるのです」(永子さん)
■天体の「いわれ」に願いを込めて、お守りに
今回のプラネットシリーズは、太陽系の水星、金星、地球、火星、木星、海王星の実際の色をもとにイメージを膨らませ、荒木永子さんがデザインした完全別注モデル。どれがどの星と言われなくてもなんとなく検討がつくほど星の抽象化が成功している。そして、占星術を参考にそれぞれの星が持つ「いわれ」を一緒に同封。天体に願いや想いを込めて、お守りのように自宅に置いてほしい。
■この没頭の時間が愛おしい。ハンドメイド入門にも!
初心者向けに作ったとはいえ「自分にかがりができるかな……」と思うかもしれないが、ご安心を。讃岐かがり手まり保存会が途中まで作っている手まりをお届けするので、あとは手順書や動画を参考に続きをかがっていくだけで完成する。靴磨きや包丁研ぎが趣味の方はよくお分かりの通り、こうした一点集中の時間を過ごすのは、意外にもリラックスして心が晴れやかになったり、ストレス解消になったりするもので、手まりのかがりもそれらと同じ。完成すれば達成感があるし、そのまま飾っていわれのあるお守りに使える。自分用にも、没頭できる時間のプレゼントにもおすすめだ。
各惑星の作り方動画はこちら
【 地球 】
【 水星 】
【 金星 】
【 火星 】
【 木星 】
【 海王星 】
バリエーション
-
地球
内容:手まり円周20cm(直径約6.3cm)×1個、草木染めかがり糸×9束、かがり用針、糸通し、リーフレット 他太陽系で唯一、生命がいる地球。その自然の複雑系や多様な文化の発出は、変化していくこと、生命活動、文明、肉体感覚、知性を象徴しているともいえます。手まりの小さな地球を愛でることで、悠久の宇宙の営みを感じてください。
-
水星
内容:手まり円周18cm(直径約5.7cm)×1個、草木染めかがり糸×4束、かがり用針、糸通し、リーフレット 他水星は、神々の間を取り持ったり、神と人間を仲介する役割を果たしたギリシャ神話のヘルメスと結び付けられ、コミュニケーションを司る意味を持った天体。読む、書く、話す、聞くことや情報収集を仕事にする方へのお守りにどうぞ
-
金星
内容:手まり円周20cm(直径約6.3cm)×1個、草木染めかがり糸×4束、かがり用針、糸通し、リーフレット 他金星はギリシャ神話のアフロディーテに対応し、「愛と調和」を意味する天体。現在はヴィーナスという名が一般的です。他者への愛や自分への愛、自分が大切にするものへの愛、優美さや美しさを象徴しています。
-
火星
内容:手まり円周20cm(直径約6.3cm)×1個、草木染めかがり糸×3束、かがり用針、糸通し、リーフレット 他火星はギリシャ神話の戦いの神アレースに対応し、ローマ神話のマルスと同一視され、現在のマーズの名になりました。内に秘めた想いや、自分の才能や個性を外側へ発揮するサポートをする意味を持っています。
-
木星
内容:手まり円周24cm(直径約7.6cm)×1個、草木染めかがり糸×8束、かがり用針、糸通し、リーフレット 他ギリシャ神話の最高神、全知全能の神ゼウスを象徴する木星。太陽系で最も大きく、強い光を放つことから、発展や拡大していくことを意味すると言われています。組織や自分を成長させ、高めていくマインドにふさわしい天体です。
-
海王星
内容:[土台まりキット]草木染め地巻き糸×1巻、籾殻×40g、薄紙×5枚、かがり用針、リーフレット 他
※かがりは行わず、手まりの土台のみを作るキットとなります。「海のゼウス」と呼ばれるほど強大な力を持った神、ポセイドンを象徴する天体。ものごとの制限を超え、理想を拡大させていく意味を持っているので、想像力を膨らませて創作活動を行うアーティストや音楽家にぴったり
アイテム詳細
素材:籾殻、薄紙、木綿糸
生産国:日本
[ご注意]
●自然の木や草で手染めした糸を使用しているため、経年や保存状態より多少退色することがあります。あらかじめご理解くださいますようお願いいたします。
●水濡れ及び湿気のある場所での保管はお避けください。
●糸のほつれや切れにつながりますので、やさしくお取り扱いください。
●スマートフォン・PCなど、ご覧になる環境によって、実際のものとは色が異なる場合があります。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
(星 5.00)
0人の方が「参考になった」と言っています