手の中に忍ばせる、和の美意識と粋。 日本の伝統“畳”をまとう小物入れ
日本の伝統素材を後世につなげたい想いから
古来より日本人が愛し、和文化を象徴する素材である「畳」。しかし、近年は住宅環境の変化によって畳離れは進む一方だ。日本が誇る伝統工芸であり、多くの魅力を持つ畳を後世にも残したいと立ち上がったのが、奈良県田原本町の「織田畳店」。創業から120年以上続く老舗の畳屋である。4代目店主の織田 理さん、妻の吉美さんは何度も話し合いを重ね、辿り着いたのが畳地を使った小物ブランド「織田たたみ®」の立ち上げだった。
「畳を持ち歩けたら面白いかなと思ったのがきっかけです。敷く畳から“持つたたみ”へ。自分たちで新しい畳の文化を創ろうと思いました」と語る吉美さんは、現在ブランドマネージャーとして商品づくりに携わっている。
新色追加!
大人っぽく上品な印象のニューカラー「月の桂(ラテ)」が登場!ニュートラルな色合いで、着こなしにすっと溶け込んでくれる。
メイド・イン・ジャパンの技と美を集結
どことなく懐かしくも、新鮮さを感じる畳テキスタイル。目指したのは、ただ物珍しいのではなく、本当に価値のあるものを作ること。素材・技術ともにメイド・イン・ジャパンを徹底した。「葵(Aoi)シリーズ」の小物入れは、樹脂製畳表(たたみおもて)を採用したフラッグシップモデルだ。畳の質感はそのままに、天然い草の3倍の強度と撥水性を備えた素材は、汚れにくく耐久性が高い。
そこに職人の手仕事で丁寧に本革を縫製。
ファスナーは、世界シェアトップを誇る日本メーカー製で、中でも最高級ランクの「EXCELLA®」を使用。開閉時の滑りのよさと色落ちしにくさは、長く使うほどそのよさを感じられるはずだ。
小物入れを開くと、優雅な京西陣の金襴織物がまず目に飛び込み、見る者の心を華やかに染める。
手の平に乗るコンパクトなサイズながら、2つに仕切られたフリーポケットが細々としたものを整理するのに活躍。内側の片側面には1枚分のカード収納ポケット付き。ICカードやよく使うカードを入れておけば、スマートに持ち歩けます。
現代のライフスタイルに寄り添うカタチで伝える
清々しい香りと優れた抗菌・消臭効果で日本人の暮らしと密接な関係にあった畳。改めて触れるその質感、趣は現代人にとって新しいテクスチャであり、持ち歩くという感覚もじつにユニーク。商品化にあたり織田さん夫婦がこだわったのは、気軽に持ち歩ける小物で畳を身近に感じてもらうことだった。
「まず、財布を思いつきました。最初は家庭用ミシンで試作品を作りましたが、針が折れたり、糸が切れたり。試行錯誤しながらも完成した財布はとても好評で、『作って欲しい』との嬉しい声が集まりました」と吉美さん。本格的にスタートさせるため、畳以外も本物であるべきと考えた織田さん夫婦。それを実現させたのが同じ奈良県で活躍する財布職人、永井 博さんだ。妥協のないモノづくりの信念を持つ職人同士の想いがひとつになり、2013年に「織田たたみ®」は産声をあげた。
財布から始まり、小物入れや名刺ケースとアイテム数は年々増えている。
全4色展開。ちょっとした贈り物にも喜ばれる
和の安らぎと粋を感じる小物入れ。自分用に愛でてもいいが、ちょっとしたプレゼント用にもおすすめしたい。市松模様の畳表の可愛らしくも新しいデザインは、驚きと笑顔をもって受け入れられるはずだ。
中布の京西陣は5色それぞれで絵柄が異なるので、選んだ色にいっそう愛着がわく。
「鶴(茶)」は、長寿や夫婦の絆を象徴する吉祥柄。「鳳凰(黄)」も、古来よりめでたい意匠として親しまれてきた。愛らしい色彩が映える「吉野桜(赤)」、黒地に黄金の桜がシックに舞う「かぎろひ(黒)」も魅力的。「月の桂(ラテ)」には、古くから日本人に愛される梅の花が咲き誇る。
誕生日や記念日、節目節目のお祝いなどで、色柄を選び、その「いわれ」を一言添えるのも喜ばれそう。
ポケットで仕切りがされ整理しやすいので、ミニ財布にしたり、旅先でのアクセサリー入れやピルケースとしても使い勝手がよい。贈った後も長く重宝されることだろう。
同シリーズの長財布と合せて、ぜひ「持つ畳」を始めてみてはいかがだろうか。
カラーバリエーション
使用イメージ
お手入れについて
「畳はから拭き」が基本です。付属のニットクロスをお使い下さい。
アイテム詳細
本体サイズ:縦7cm×横10.5cm×厚み2.3cm
化粧箱サイズ:縦9.7cm×横13cm×厚み3.5cm
重量:57g/化粧箱+商品本体重量:116g
素材:外装…樹脂製畳表、本革(牛革)/内装…京西陣織物、本革(牛革)/金具…ファスナー(YKK EXCELLA)、オリジナルロゴチャーム(真鍮製)
製造国:日本
ロゴは奈良県の遺跡である「唐古・鍵遺跡(からこかぎいせき)」をモチーフにしています。
同シリーズの長財布もございます。
【ご注意】
※ 耐久性を考慮し、樹脂製畳表(たたみおもて)を採用しております。天然い草は使用しておりません。
※ 製品改良のため。予告なく仕様を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.60)
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています