伝統とモダンの見事な融合。
パッと場を華やげる新しい菰樽(こもだる)
■伝統の技を活かしたニュータイプの菰樽。
菰樽(こもだる)とは、木製の樽に藁で作ったむしろを巻き付けたもの。今回ご紹介するのは「菰樽をもっとたくさんの人に知ってほしい」という想いから生まれた『こもらぼ』と『ミニ鏡開きセット(4種)』の計5アイテムだ。一般的な菰樽よりも小さく手に取りやすいサイズに、モダンなデザインを合わせたこれらのアイテムは、伝統の技を改めて見直すきっかけをも与えてくれる。製造は、兵庫県尼崎市に工場を構える菰樽メーカー岸本吉二商店によるもの。丈夫でいて、細かな細工が施されたさまは職人の手仕事の丁寧さが手に取った瞬間に伝わってくる。
■老若男女すべての人へ。「愛で」て「使う」楽しみを。
手のひらサイズの『こもらぼ』は、中身は紙製の容器のため、水物を入れることはできないが、おつまみやお菓子を入れて贈り物にしたり、ペンスタンドにするなどインテリアにも使える一品。酒を入れるという元来の目的をあえて外したのは「老若男女問わずさまざまな方に手に取ってもらえるように」という想いから。鏡開きセットは、取り外し可能な朱桶に日本酒、焼酎、ワインやジュースなどお好みの飲み物を入れることができる。木槌でかち割る蓋の部分がマグネットになっているため、何度でも鏡開きが楽しめるパーティーにぴったりのアイテムだ。
■和洋新旧を融合し、思わず目がいくデザインに。
「菰樽がどんなものかを伝えることも大事ですが、まずはパッと目に入るようなデザインが大切だと思いまます」と語るのは、同アイテムのプロデュースと販売を行う河内宏仁さん。デザインは、グラフィックデザイナー8名とディレクター1名で構成された『D+(ディープラス)』のメンバーが手掛けている。メンバーのひとりで『紺碧』『雪の結晶』『長寿・幸運』を担当した佐藤浩二さんは「そもそも菰樽自体が日本の伝統を感じさせるもの。そこで日本的な要素に縛られすぎないよう自由な発想を心がけた」という。
■持ち運び自由自在、手入れも簡単。
クリスマスに忘年会、正月に新年会と大人数で集まる機会が続くこのシーズン。『こもらぼ』には樽のデザインとお揃いのミニサイズ手ぬぐいも付いてくるため、プレゼントにもうってつけ。部屋に飾れば日本らしさを演出するアイテムとしても活躍してくれるだろう。一方の鏡開きセットは、手みやげにしてはどうだろう。その場が一気に盛り上がること間違いなしだ。一見重そうに見えるものの、実は片手で楽々持ち運べるのに加え、朱桶部分は手洗いはもちろんのこと、食器洗い機でも洗えるという手入れの簡便さも魅力だ。この冬は“伝統”をエンターテイメントしてみるのはいかがだろう。
カラーバリエーション
アイテム詳細
サイズ: 本体 直径約18cm×高さ約17.5cm、5勺、容量720ml 木枡 63mm角×高さ44mm
セット内容: 本体×1、鏡版×1枚、5勺木枡×2、ミニ木槌×1本、ミニ木杓×1本、朱桶×1、説明書×1
※本体に飲み物は入っていません。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.80)
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています