0

日本の優れた職人との共創プロダクト

特別なJAPANブランドの公式通販サイトが集結

  • HMAEN
  • DOPE&DRAKKAR
  • 二宮五郎商店
カテゴリから商品を探す
バッグ ファッションウェア ファッショングッズ 財布・名刺入れ 雑貨 アクセサリー・時計 キッチン・テーブルウェア ライフスタイルグッズ フード・ドリンク・酒 その他 江戸切子 日本全国の産地から選ぶ 伝統工芸士から選ぶ(五十音順) 新着商品をみる 再入荷商品をみる
特集一覧から選ぶ
超別注感謝祭 https://fujimaki-select.com/ext/anniversary/index.html 完全勝利のレイングッズ https://fujimaki-select.com/ext/rain/index.html Tシャツ大全集 https://fujimaki-select.com/ext/tshirt/index.html 母の日 http://fujimaki-select.com/ext/mothersday/index.html 結婚祝い http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/wedding/index.html 還暦祝い http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/kanrekiiwai/index.html ふるさと納税 お礼の品 https://fujimaki-select.com/furusato-tax/index.html 香川新名作7作 https://fujimaki-select.com/ext/kagawa/2024/index.html 藤巻百貨店の別注アイテム https://fujimaki-select.com/category/S_BESPOKE/ 記念日/結婚記念日 http://fujimaki-select.com/ext/present_gift/anniversary/index.html その他の特集をみる
リアルイベント情報
DOPE&DRAKKAR 期間限定ポップアップ 2025 https://fujimaki-select.com/ext/info/info_20250523_dope.html 過去のリアルイベント情報

DOUBLELOOPのJOURNEY2 Boarding

藤巻百貨店で不動の人気を誇る「DOUBLELOOP(ダブルループ)」。「JOURNEY2 Boarding スタビライザーシリーズ」は、初めての方はもちろん、既にBoarding miniショルダーをお持ちの方ならさらに楽しめる、ダブルループならではのアイデアと楽しみの詰まった最新モデルだ。 商品詳細はこちら

ともに成長する大人たちへ捧ぐ、らしさの詰まった軽やかなバッグ

ともに成長する大人たちへ捧ぐ
らしさの詰まった軽やかなバッグ

個性豊かなバッグでいつもワクワクした気分を届けてくれるダブルループ。その最新シリーズが「JOURNEY2 Boarding」だ。「ブランド立ち上げからまもなく10年。私たちも愛用してくださるお客様もともに年を重ね、カジュアルだけでは物足りないシーンも増えました。そこで、今のワードローブに合うクオリティや、スーツスタイルでも使いやすいバッグを作ったんです」(代表・山岸厚氏)。Boarding(搭乗)と名付けたトートは、「毎日が旅気分」というブランドテーマや随所に遊び心をちりばめた“らしさ”は健在だが、生地もデザインも大人仕様の上質な仕立て。さらに、新モデルの「スタビライザー(=飛行機の尾翼の意味)」は使う楽しさだけでなく「悩む時間の楽しさ」もたっぷりと詰まっている。

大切な友達に贈る気持ちで一本一本をハンドメイド

大切な友達に贈る気持ちで
一本一本をハンドメイド

「DOUBLELOOP」は代表の山岸厚氏と太田敬子氏を中心にわずか数名で運営するバッグブランド。かつて故・藤巻幸大がバイヤーとして訪れた展示会で一目惚れしたデザインはもちろん、縫製、梱包、発送に至るまで全工程を自分たちで手がけ、縫い目の一つ一つにまで心を配る。また、細部にも数多のデザインの妙が隠されているのは彼らが職人とデザイナー、両方の顔を持つからこそ。「たとえ非効率でも全てに自分たちの手を加えたい。購入してくださったお客様一人一人に向けて手作りできるのが僕たちの強みですから」(山岸氏)。工房内はいつも笑いに満ちており、持つだけで楽しい気分になれるバッグが生まれるのも納得。楽しみながらも真摯にモノ作りに生きる二人の熱い思いと愛情は、丸ごとバッグへと注がれている。

ナイロン生地なのにどこか色気が漂う艶と発色

ナイロン生地なのに
どこか色気が漂う艶と発色

Boardingシリーズに使用する生地は、ナイロン「FIBERRIP100」。特殊な加工による撥水性、防汚性、引き裂き強度の高さが特長だが、独特の色気を持った光沢や発色の良さも大きな魅力。この質感がワンランク上のカジュアルを演出するのに一役買っている。また、山岸氏、太田氏ともに「私たちが本当に使いたいバッグを作ることがポリシー」と口を揃える。日々自作のバッグを愛用する中で気づいたことをパーツ選びや表には見えない芯地の使い方などにも反映し、改良を重ねがらより使いやすいバッグへと進化し続けている。そんなバッグに対する並ならぬ想いが使う人にも伝わり、「Boarding ミニショルダー」のLOVE NIPPON 大賞 2017グランプリにもつながったのだろう。

色やハンドルが選べるバッグ4型と、オプションパーツであなた仕様に

色やハンドルが選べるバッグ4型と
オプションパーツで自分好みに

そんな中、この度1ヶ月限定でオーダー会を行うことになったのはバッグ4型とオプション4種。「Large」トートは1泊2日の旅行から荷物の多い人に。「Medium」はA4の書類やノートPCがすっぽり。「Small」はゴルフやジムなどの相棒に。キュートな台形型の「mini」は財布やスマホなど必要最低限の荷物で出かけたい時にぴったりの1本だ。どのバッグも色やハンドルの組み合わせで500通り以上のパターンがあり、自分好みにオーダーできる。さらにオプションのショルダーベルトやカラビナリングをプラスすると、ミニショルダーをトートの外ポケットのように使えるなるなど新たな使い方も!「正直、色やパターンが多すぎてなかなか選べないかも(笑)。でも買い物って迷う時間も楽しいですよね。目の肥えた藤巻百貨店のユーザーさんならきっと楽しんでいただけるかなと」(太田氏)。ダブルループはいつも私たちを新しい場所へと連れていってくれる。

組み合わせ選びを体験!(ミディアムトートの例)

本体カラー:ネイビー ⁄  外側パネル:シルバー ⁄  内側パネル:ネオンイエロー
◆本体カラー:

◆外側パネル

◆内側パネル

Boarding Stabilizerシリーズ(1ヶ月限定オーダー会)

Boardingシリーズ

【DOUBLELOOP】のその他のアイテム

このエントリーをはてなブックマークに追加
×
豪華プレゼントキャンペーン!