
膝下テーパード&高機能素材でビジカジに最適化! シルエットが美しくて穿き心地が最高なカーゴパンツを共創!


■履くだけでスタイルアップを叶える!大人でカッコいいカーゴパンツ

ビジネスウェアがカジュアル志向になるにつれて、デニムとともにジャケパンのボトムとして定着したカーゴパンツ。ミリタリーの雰囲気が絶妙なドレスダウン効果を生み、洒脱なスタイルになりうる組み合わせだ。だが、いまのビジネスファッションに沿う“真に使える”カーゴパンツは世に数少ない。ならばCENTENAが実現しよう、現代の大人にふさわしいビジネス対応カーゴパンツを!

カーゴらしい動きやすさだけじゃなく、スタイリッシュさも欲しい。さらには現代のパンツに求められる吸水速乾・ストレッチなどの高い機能性も外せない。そんなマインドのもとに誕生したのがこの「テーパードストレッチカーゴ」。シルエット、素材感、穿き心地、さまざまな点で高い要求をクリアしたCENTENAの自信作だ!
■大人のビジネスカジュアルパンツは、かくあるべし!

スタイリッシュに、都会的にビジネスルックを整えたいなら、パンツはどうあるべきか。そのひとつの答えが「きれいなシルエットの細身パンツ」。ほどよくボリュームのあるトップスのジャケットに対して逆三角形を描く全身のスタイリングこそ、仕事のできる切れ者の印象や、信頼の置ける人物像を勝ち取る。すっきりとした見た目は清潔感にもつながる。

そこでこのカーゴパンツは、全体をシュッと細身に作りながら、太ももはややゆったり、膝下から裾にかけて細くなっていくテーパードシルエットを採用し、脚のラインを美しく見せることを狙った。カーゴパンツのサイドポケットを残しながら、ヨーロピアンな雰囲気の漂う現代的な形にモディファイドしたことで、きれいな印象のビジカジパンツに落とし込む。パターンの微調整ラインが絶妙で、これ以上細くても太くてもこの雰囲気にはならない!

流行はあれど、こういった細身パンツはいつの時代も廃れないもの。だから来年でも再来年でも穿ける。しかもテーパードの形は体型がちょっと変わってもきれいなシルエットを保ってくれる。この洗練と普遍のバランスで、ビジネスカーゴのマスターピースを目指したのが本作だ!
■美しく、機能的な素材を求めて。「ソロテックス」に答えがあった!

シルエットとともにこだわり抜いたのが今回の素材。本来のカーゴパンツはコットンで作られているが、シーズンを通して快適に穿け、動きやすさも求めるならば、よりふさわしい素材を用いたい。だがいかにもな化繊の表情ではない、自然な素材感も欲しい。そして選んだのは、「ソロテックス」を混紡した生地である。

ソロテックスとは、帝人フロンティアが開発した繊維で、高機能と見た目の上質さの両方を備える素材だ。天然素材のようなソフトな風合いがあり、ストレッチするので細身でも窮屈感はなし。しかも形態回復性を持っているのでシワになりにくく、シワが発生しても元通りになりやすい性質を持つ。コットンと比較して吸水速乾性も高い。 上質感や機能性の高さ、発色の良さで、アウトドアブランドや著名セレクトショップのアパレルにも採用されている。

このソロテックスをヨコ糸に、織のニュアンスが豊かに出る割繊糸をタテ糸に使った今回の生地は、ハリのある高密度コットンのような表情を持つ。汗をかいても肌に張りつきにくく、乾きも速いから快適で、ストレッチが動きを妨げない。なんと撥水性もあり、雨の日でも気にならない! アクティブに動き回るビジネスパーソンのジャケパンボトムとして、非常に頼りになるパンツとなった。高機能素材のカーゴパンツ自体あまりないから、これは希少!
■職人の共創D2Cブランド「CENTENA」とは?

「CENTENA」は、強い絆で結ばれた職人・クリエイターと共に「共創プロダクト」を提案するブランドだ。
それぞれの職人の強みや、技術力を知りつくしたスタッフが、一流の職人・クリエイターと共に、10年間培ってきた顧客データをかけ合わせ、「斬新な発想力」×「日本の職人技」で世の中で永く愛され続ける確かなものを提供している。

「CENTENA」とは、「CENTURY(センチュリー)」と「ANTENNA(アンテナ)」を掛け合わせた造語。100年期間・100年品質・感度をコンセプトに、日本屈指の職人・クリエイター達とタッグを組み、「最高品質×洗練デザイン×真の心地よさ」を追求しながら、大人の“欲しい”をカタチにする。

手掛けるアイテムは毎回大きな注目を集め、素材・モノづくり・デザインにこだわり尽くした逸品たちは感度の高い大人たちから高い評価を得ている。
■日本のブランドが絶大な信頼を置くメーカーとの共創!


CENTENAプロデューサーの中村亮がイメージしたビジネスカーゴのキーワードは、「都会的なデザイン」、「良い穿き心地」、「快適な素材」。それらを満たすべく共創相手を探し、たどり着いたのが、東京都江東区に拠点を置く服飾製造のウィンスロップである。同社はシャツ縫製メーカーとして1939年に創業、福島・秋田・青森の自社工場を拠点に現在は国内の数多くのブランドのドレスシャツ、カジュアルシャツ、ブラウスの製造を手がけている。

同社のなかで、アパレル企画のディレクター的な動きをするのが佐藤一(はじめ)さん。企画・生産現場・販売までの工程を知り尽くし、綺羅星のように輝く花形クリエーターや世界で活躍するブランドからの信頼も厚い。ファッションの裏側で暗躍するプロフェッショナルだ。シャツを除くアイテムは佐藤さんが旧知の国内工場で作られる。いずれも一流のブランドを手がける手練れが揃う!

「作りたいパンツのイメージはすぐにつかむことができました。なぜなら、確かにドレス寄りのカーゴパンツは世に少ないからです。カーゴパンツをいちから企画するとたいていはヴィンテージに寄せていく。今回のカタチだと現代のイタリアやヨーロッパの穿きこなし方に近くて、珍しくスタイリッシュなカーゴになったなという印象です」(佐藤さん)。
■ディテールに目を光らせ、文句なしのカーゴパンツへ!

佐藤さんのディレクションによって、実にシャープな6ポケットパンツが完成。フロントは脱ぎ穿きしやすいジップファスナー。

フラップ付きのヒップポケットや、太もも位置のサイドポケットはまさしくカーゴの意匠だ。フラップのスナップボタンには指を通せるテープが付き、留めやすくする工夫も。こうすることで外からボタンを隠すことができ、よりスタイリッシュに見せることに成功!

最も注目すべきはパンツの内側。実は股下から裾にかけて別パーツを組み合わせてマチを作っており、通常のパンツよりも面が一枚多くなっている。こうすることで、生地にかかる負荷の逃げ場ができてつっぱりにくくなり、細身シルエットを実現しながら脚の動きやすさが増す。マチは目立たないので外からはほとんどわからない。パンツのパターンを知り尽くす佐藤さんの粋な技だ。
■ビジカジ最強パンツの一軍に。このシルエットは手放せない!


アウトドアパンツに通ずる穿き心地のラクさや動きやすさに、ビジネスパンツのスタイリッシュさを掛け合わせて、ビジネス×ミリタリーの決定版を目指したのがこちら。特に裏地のないソフトなジャケットや、ニット/カットソージャケットなど、現代のオフィスで活躍するビジカジスタイルにはバシッとハマる。ジーンズのようにシーズンを問わずに使えるから出番も多いはず。


普段着に使ってもらったって構わない。むしろボトムが引き締まった印象になり、ミドル世代には通常のカーゴパンツよりもこちらの方がふさわしいかもしれない。アメカジのエッセンスを残しながらも、もう少しだけスタイリッシュに。そんな大人のスタイリングを可能にしてくれる。

カラーは、ミリタリーなビリジアンとネイビーをご用意。お持ちのジャケットの色に合わせて選んで欲しいが、定番カラーなので両方持っていると穿き回せて便利だ。CENTENAと国内有数のファクトリー・ウィンスロップが手がけるアーバンミリタリーパンツをぜひお見逃しなく!
カラーバリエーション
ディテール
使用イメージ
-
182cm 70kg
ネイビー XLを着用
やや大きめのサイズ感 -
180cm 88kg
ビリジアン XLを着用
ちょうどいいサイズ -
182cm 70kg
ビリジアン XLを着用
やや大きめのサイズ感 -
182cm 70kg
ネイビー XLを着用
やや大きめのサイズ感 -
182cm 70kg
ビリジアン XLを着用
やや大きめのサイズ感 -
180cm 88kg
ネイビー XLを着用
ちょうどいいサイズ
アイテム詳細
素材:複合繊維(ポリエステル)52%、ポリエステル34%、ナイロン14%
製造国:日本
アイテムサイズ
サイズ(単位:cm) | ウエスト | ヒップ | 股上 | 股下 | 渡り |
---|---|---|---|---|---|
M | 83 | 108 | 22.5 | 77 | 33.6 |
L | 87 | 112 | 23 | 79 | 34.8 |
XL | 91 | 116 | 23.5 | 81 | 36 |