【藤巻別注でお届け】ニット・カットソーに長けたtsuki.sがおくる「大人のモックネック」!
上質ルック&なめらか着心地で秋冬のジャケットスタイルを格上げする
■秋冬インナーの強い味方。tsuki.sに「モックネック」を別注!
ビジカジファッションのジャケットの下は、気温が高い時期なら半袖や長袖のTシャツでいい。では秋冬なら何を着るか?
襟のついたシャツでもいいんだけど、もう少しカジュアル感がほしい。
かといってニットだと、昨今の暖冬や室内のポカポカ空調で暑く感じてしまうかも。
そんな微妙な悩みにフィットするのが、今回登場するモックネックのフライス編みシャツだ。
ちょうどいい具合に首を覆うモックネックに、美麗な生地の表情とサイジングのうまさで、ジャケット姿に格調が生まれる。
肌を通した時のとろみ感が極上で、着心地も抜群。普段使いでも上質さが光る。
藤巻百貨店がリクエストし、ニットやカットソーの名手「tsuki.s(ツキドットエス)」が手がけた最上級のモックネックは、秋冬のマストアイテムと言える!
■今の時代にフィットする「首」。tsuki.sが手がければ、超一級のインナーとなる
ここ10年ほどで一気に地位が高まってきた「モックネック」。
その魅力は「ちょい高め」の襟にある。クルーネックの延長上にあるような気軽な使用感、襟がコンパクトにまとまった清潔な印象、首を覆うことでの保温効果や首が包まれる安心感…、そういった複合的な理由で支持されている。
ほんの数cmの差でも、ハイネックやタートルネックではこんな風にはならないのだ。
「モックネックは秋の一枚着としても着れるし、冬はジャケットのインナーに向いています。素材の見え面がとてもよく、着心地のいいシャツにしようと思って作ったのがこちら。生地がとてもきれいで、少し肉厚で、伸縮性もある。カジュアルウェアですが、ドレスっぽい使い方もできるんです」(デザイナーの末永津喜子さん)。
■tsuki.sはこれが巧い。大人の上質感を織り交ぜた素材使いの妙技
「カジュアルだけどドレスっぽい」を叶えるのが、今回の素材と編み方だ。糸は、一般的なメンズカジュアルのカットソーよりもやや細い50番手を双糸で使い、なめらかな生地の質感に。
しかもその糸も、非常に長い繊維を持つ超長綿の「エジプト綿」。長いから甘撚りのまま織ることができ、柔らかさを保ったまま強度が得られる。
そんな組み合わせで、ドレープした時の光沢感と、「ぬめり」のある極上の肌触りを実現した。綿100%の天然素材は肌に気持ちよく、発熱性のインナーは「ちょっと暑すぎて…」と感じている方にもおすすめ!
表編みと裏編みを繰り返すフライス編みはやや肉厚に仕上がり、しかも伸縮性を持つ。
そのため、襟がダレることなく、身体にそって心地よいフィット感をもたらし、程よいテンションがくせになる着心地となるのだ。
着るだけで、高級感があり、白でも透けず、身体の動きにもついてくるという、使いどころの多いウェアだ!
■美シルエットで上質ルックへ。襟とパターンにも小技が効いている!
シルエットも秀逸で、ピタッとしすぎない、やや余裕のあるボリューム。
1枚で着ても、コートやカーディガンを羽織って前を開けても自然に素敵な見え方になるようにデザインされている。
モックネック部分は生地をダブルにして、しっかりと立ち上がり、耐久性も高い。
肩の広がりで生地が伸び、襟高が下がることを考慮して、5cmの長さをとっているとか。ゆとりのある設計で伸縮性もあるから頭も入れやすい。
肩はセットインスリーブ。アーム縫製のカーブや、脇の下の生地の余り部分に表れているように、実は非常に立体的なパターンと縫製で作られている。
人間の身体の形に合った服で着心地のよさを生み出すのは、tsuki.sおなじみの手法だ。
■ストレスのない着心地と最高の美しさを叶える一着を
“驚異の無地T”としてロングヒットを続ける「度詰め天竺Tシャツ」をはじめ、素材やパターンにキラリと個性を忍ばせた、シンプルで上質な大人のウェアを展開するtsuki.s。
デザイナーの末永津喜子さんは、ニットデザイナーとして長いキャリアを過ごし、洗練された見た目の中に手作り感を残すデザインを得意とする。
「ミドル世代以上は『冬は首が寒くなるんだよね』と感じがち。本当に寒くなったらマフラーを巻いたりタートルネックニットを着ればいいのですが、いまは暑いのか寒いのかわからない狭間の時期に悩まされたり、屋外・屋内の気温差が激しかったりで、秋冬でもウールニットがベストとは限らない。だから、これくらいの首で、ほどよい暖かさのインナーが活躍すると思います」。
■秋冬のエレガントを決定づける魔法の1着。手に入るのは藤巻だけ!
特筆したいのは、ジャケットを着た時の首の収まりのよさ。
ドレッシーな生地感が建築家や大学教員を思わせるインテリな風格を漂わせながら、気負わないカジュアルさも持ち併せるのは、このアイテムの大きな特徴だ。
裾はアウトでもいいし、インしてお腹部分に溜まりを作るのも素敵。ややゆとりのあるボディで窮屈感がないのもいい。
ジャケット以外にも、コートやフリース、ダウンなどとも好相性。室内でアウターを脱いでも様になる。インナーがモックネックであることで首回りに冷たい空気が入りにくいのも利点だ。秋はネックのある長袖Tシャツのように使い、冬になったらインナーにして、春まで楽しもう。
カラーは、ホワイトとネイビーの2色。
ホワイトは「冬の白いウェアはすっきりと若々しく見えて好みです」と末永さんイチオシのカラーで、綿100%ならではの白さを味わってほしいとも語る。ネイビーは特にビジネスシーンで使いやすい色。ツヤと色乗りがきれいで、上質な大人像を演出できるだろう。
別注のため、これが手に入るのは藤巻だけ。ハイクオリティなモックネックの便利さを実感していただきたい。
カラーバリエーション
使用イメージ
-
男性 182cm 70kg
ネイビー Lを着用
ちょうどいいサイズ感 -
男性 174cm 60kg
ホワイト Mを着用
ちょうどいいサイズ感 -
男性 174cm 60kg
ホワイト Mを着用
ちょうどいいサイズ感 -
男性 174cm 67kg
ネイビー Mを着用
ちょうどいいサイズ感 -
男性 182cm 70kg
ホワイト Lを着用
ちょうどいいサイズ感
アイテム詳細
素材:綿100%
製造国:日本
アイテムサイズ
| サイズ(単位:cm) | 着丈 | 身巾 | 肩幅 | 袖丈 | 袖口巾 | 衿巾 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| M | 66 | 50 | 40 | 61.5 | 10 | 5 |
| L | 68 | 52 | 42 | 63.5 | 10.5 | 5 |
もっと













