藤巻百貨店

「掛軸」をイメージした腕時計

【C-Brain】はなもっこ スクエア腕時計

1400年以上の歴史がある「岩絵具」で塗られた文字盤が美しい腕時計「はなもっこ」。塗り重ねられた和の色が美しい人気シリーズに、「掛軸」をイメージしてデザインされたスクエアタイプが新登場!手元に華を添えてくれる、奥ゆかしさに満ちた一本です。

詳しくはこちら

1400年受け継がれた「日本の色」を手元に

藤紫、岩椿、群青……やわらかな「和の色」9色を展開

貴重な天然の珊瑚や水晶を砕いて作られる「岩絵具」

手漉きの和紙に幾重にも塗り重ね仕上げられる繊細な色合い

ベルトの色も絶妙。オンオフの装いに和の色で彩りを

詳しくはこちら

夏にぴったり。涼しげな切子ネックレス

【KARAFURU】KIRIKOネックレス 水面

江戸切子の職人がひとつひとつ繊細なカットを施した、ガラスのペンダント。和のイメージを強調しすぎないシンプルでミニマルなデザインが、普段の装いに軽やかな“和”をプラスしてくれます。涼感たっぷりのアクセサリーは、夏の時季に活躍してくれそう!

詳しくはこちら

これぞ洗練。大人が身に着けたい和ジュエリー

モダンな「魚子」と、より和を感じる「菊つなぎ」の2タイプ

「小林硝子工芸所」の四代目小林昂平氏が切子細工を担当

円と直線が融合したシャープなデザインがポイント

クリスタルガラスならではの煌めきが、上品な女性らしさを演出

詳しくはこちら

快適で美しい「和の道具」を日常に

sample1和紙と扇子、京都の2つの名店がコラボ!手漉き和紙に伝統文様の紗綾形柄を施し、竹の骨に張ったシンプルな京扇子は、クールビズにオススメ。扇子を開け閉めする音も粋!

sample1海外からも注目を集める日本の「組紐」が、洋装にも合うモダンなブレスレットに。程よいボリューム感と、金糸を使った華やかな色合いは、男女問わずオススメです。

sample1グラスを傾けると、水面に揺れる富士の山が。漆と金をふんだんに使い、「秀衡塗」の技で作られた華やかな「富士山グラス」。白ワインやシャンパン、日本酒を注いで愉しんで。

sample1日本のお弁当箱の代表格と言えば、秋田の伝統工芸「曲げわっぱ」。天然杉の色や香り、職人技による精巧な作りは圧巻。いつものおかずも数段美味しく感じられるから不思議!

■バックナンバー
[vol.1648] 癒すでござる!忍者×カエルの斬新アロマ!
[vol.1647] 大人ショルダーの「理想形」
[vol.1646] 今ゲットがおトク!人気「Key Clip」
[vol.1645] 会社にフェスに"持って"いける長靴
[vol.1644] 麦わらとアロハ!「夏すぎる」コラボが話題!
[vol.1643] 15年以上愛され続けるヌメ革トート
[vol.1642] 目に涼し。のホワイトブルー鉄器急須

もっと商品を見たいあなたへ・・・

重要なお知らせ

sample1

「梅雨」の準備
お済みですか?

sample1

<予告・7月>
話題のミニトートがまもなく登場!

sample1
Facebook Pinterest Twitter

正しく表示されない場合はこちら >>

バックナンバーはこちら >>

配信停止はこちら >>

お問い合わせはこちら >>

Copyright© caramo, Inc. All Rights Reserved.