
さらさら感触と接触冷感が夏に最高! ゆったりシルエット&シルキーな高級感で優雅な大人へ!


力みのないカッコよさ。そんな大人へ近づくTシャツ

古いアメリカンベースボールをデザインソースとし、ラクだけれどかっこいい形や、心地いい素材感で大人のファッション好きを魅了する「Jackman(ジャックマン)」。今回登場するのは、Tシャツをゆるっと着たい派には待望のモデル! 肘が隠れるハーフスリーブが描くグッドシルエット、するりとした肌触りと涼しさがリピーター多数の「Grace」生地で、夏のスタイリングを勝利へと導く!
リラックス感が素敵さにつながる。落ち感シルエットが◎

こちらはなんといっても身幅広めのリラックスした形が心地いい。肉厚な生地をザクっと着たときの落ち感のあるシルエットが、余裕のある大人の着こなしを叶える。ドロップしたショルダーや、半袖でも長袖でもない“ハーフスリーブ”も力が抜けていていい感じ。冷房で冷えすぎた夏の室内でも肌寒くなりにくい”のも、ハーフスリーブの利点だ。
「優雅に」決まる独特の素材が、多くのリピーターを獲得!

この落ち感は生地も一役買っている。綿100%なのにサラリとスムースな肉厚生地は、裁断前に表面の毛羽を溶かすことでシルクにも似た感触やヌメっとした光沢を得た。これでトップスを仕上げれば上質な見た目となり、ゆえに「優雅」を意味するGrace(グレース)の名を戴いたという。触れると冷んやりとする「接触冷感」も少し感じられ、夏でも快適に過ごせる!

サラッと涼しい感触のGraceは、素材に惹かれたリピーターが多いシリーズ。ゆるっとしたフィット感の今回のモデルは、生地と肌の間にエアも感じられて蒸し暑い日も心地よく過ごせそう!
ステッチに野球の面影あり。耐久性も抜群!

袖と裾は頑丈な4本針ステッチで補強。これはかつてのアメリカンベースボールのユニフォームに見られた意匠であり、デザインのポイントと実用の両方をとるものである。裾のサイドにはスリットもあり、お尻側は長めの仕様だ。

野球愛と独自性を貫くファクトリーブランド

1949年に福井県で創業し、後にスポーツウェアのトップメーカーとなる「田辺莫大小製作所」がジャックマンの原点。野球狂でもあった創業者の田辺貢氏は、同年に開催された戦後初の日米親善野球試合で、サンフランシスコ・シールズの選手たちが身につけていたストッキングのデザインの美しさに心を奪われ、日本初の一体型足掛野球用ストッキングを開発した。

これをきっかけに、福井県知事賞や全国発明賞を受賞し、1964年の東京五輪では日本選手団へトレーニングウェアを提供するなど、国内屈指のスポーツアパレルメーカーの地位を築いてきた。ジャックマンの野球デザインの背景にはこうした歴史の積み重ねがある。「誰もやらないようなこと、普通はやらないことにこそ挑む。『田辺莫大小』のスピリッツと野球愛を受け継ぎ、独自性を貫くファクトリーブランドなんです」(ブランドヘッドの田後健一さん)。
決めすぎないカッコよさを得るには、このTシャツを着ればOK!

着れば、ゆるい雰囲気なのにどこかカッコよく見える。あえてビシッと決めない魅力を醸し出す大人に、このTシャツで一歩近づこう。リラックスフィットに合わせてパンツは太めでもいいし、細めでも逆三角シルエットになっていい感じ。デニムはもちろん、ジャックマンのアンプスパンツやショートパンツとも好相性だ。

カラーは、ピッチャーのロージンバッグをイメージした生成りに近い白の「Rosin White」、リラックスの中にシャープさも感じられる「Black」、鉄を思わせるミディアムグレーの「Iron Gray」、クレイジーパターンが面白い「Blue Crazy」の4色を展開。「Blue Crazy」はフロント・バック・スリーブのカラーがそれぞれ違うので、Tシャツの変化球として重宝しそうだ。
カラーバリエーション
使用イメージ
-
174cm 67kg
Rosin White Mサイズ着用
ちょうどいいサイズ感 -
174cm 67kg
Black Mサイズ着用
ちょうどいいサイズ感 -
174cm 67kg
Iron Gray Lサイズ着用
ゆったりめのサイズ感 -
174cm 60kg
Blue Crazy Mサイズ着用
ちょうどいいサイズ感
アイテム詳細
素材:綿100%
製造国:日本
アイテムサイズ
サイズ(単位:cm) | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
M | 74 | 56 | 63 | 30 |
L | 76 | 58 | 65 | 31 |
XL | 78 | 60 | 67 | 32 |