江戸時代から伝わる手法で染付け
1枚1枚表情が異なる豆皿
■長く愛される日用品を生み出す「東屋」
日本各地の職人さんと、食器やキッチン用品など、暮らしの道具をプロデュースしている「東屋」。「長く使えることを大切にしたい」という言葉どおり、経年変化を楽しめる素材や、子どもにも受け継ぐことのできる上質さで、愛着を持って使える商品が揃う。 今回はそんなオリジナル商品の中から、特に人気の高い「印判」シリーズの中から豆皿をご紹介!
■江戸時代から伝わる手法をモダンに再生
「印判」とは、江戸時代後期に考案された染付けの手法。素焼きの皿に、柄のついた和紙を1枚ずつ手作業で塗りつけ、転写していく。そのため、一見すると同じ柄でも、藍の濃淡やかすれ、欠けなどが。 こうした皿ごとに異なる表情の違いこそが、印判の「味わい」のひとつ。大量生産品にはない、温もりある表情を楽しみたい。
■食卓を爽やかに彩る、「青」の染付け
形のかわいらしさと、食卓にパッと映える鮮やかな藍色が印象的な「豆皿」。「ひょうたん」「梅」「ひまわり」「たんぽぽ」「木瓜」「扇」の形をした磁器に、江戸時代から伝わる模様を長崎県波佐見の白岳窯の職人が一点ずつ手作業で染め付ける。 全ての形を揃えるもよし、お気に入りの形を複数枚選ぶもよし。じっくり迷ってお気に入りを選んでほしい。 トレスを与えることなく、スムーズな出し入れが可能 。
■意外と使いやすい「豆皿」のサイズ感
形は少し個性的だが、白磁に呉須の染付けはシンプルで、使う人やシチュエーションを選ばない。薬味や、お漬物、箸休めなどをのせたり、あえておかずを少しずつ載せて懐石風にしたり…。自由な発想で楽しむことができる。また、電子レンジや食器洗浄機に対応しており、日常使いしやすいのもうれしいところ。自宅用はもちろん、ちょっとした贈り物としてもオススメだ。
デザイン
アイテム詳細
素材: 本体:磁器
製造国: 日本
アイテムサイズ
サイズ | 縦 | 横 | 高さ | 重量 |
---|---|---|---|---|
ひょうたん | 9.1 | 7.2 | 1.9 | 52g |
梅 | 8.2 | 8.2 | 2.0 | 50g |
ひまわり | 8.2 | 8.2 | 2.0 | 60g |
たんぽぽ | 8.2 | 8.2 | 2.0 | 42g |
木瓜 | 6.5 | 9.3 | 2.5 | 45g |
扇 | 6.3 | 10.3 | 1.7 | 38g |
桃 | 7.9 | 8.3 | 2.4 | 41g |
(単位:cm)
ギフトボックス
- 【東屋】印判豆皿/小皿用ギフトボックス
ギフトボックスは別料金となります。
このアイテムのレビュー
みんなのおすすめ度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ☆
(星 4.67)
1人の方が「参考になった」と言っています
0人の方が「参考になった」と言っています
1人の方が「参考になった」と言っています