Jackman(ジャックマン)
「Jackman」は誰もがやらないようなこと、普通はやらないことにこそ挑む。「田辺莫大小」のスピリッツと野球愛を受け継ぎ、独自性を貫くファクトリーブランド。ブランドの原点である「田辺莫大小製作所」は1949年創業。野球狂でもあった創業者の田辺貢氏は、同年に開催された戦後初の日米親善野球試合で、サンフランシスコ・シールズ選手たちが身につけていたストッキングのデザインの美しさに心を奪われ、日本初の一体型足掛野球用ストッキングを生み出した。これこそ「Jackman」のモノづくりの原点である。より良い製品づくりのために独自にミシンをカスタムし、新たな縫製技術も次々に開発。高品質かつ耐久度の高い製品は瞬く間に評判を呼び、ストッキングの考案により福井県知事賞、産業振興への貢献により発明協会近畿地区特賞を、1962年には高松宮殿下より全国発明賞を受賞する。1964年の東京五輪では、日本選手団のトレーニングウエアを提供するまでに成長を遂げた。「田辺莫大小」はまさしく戦後のスポーツウェアを支えてきた存在で、「Jackman」はその技術とこだわりを生かし、無償永年保証をかかげ、長く愛用できる逸品を送り出し続けている。
![]() |
|