2020年は「子(ねずみ)」!愛らしい表情に癒される奈良一刀彫の干支飾り
気が付けばもう10月、そろそろ来年の干支の足音が聞こえてくる頃……。 毎年人気の奈良一刀彫の干支飾りから、来年の主役「子」がいよいよ登場。両手を合わせたポーズは「新しい令和の時代が平和でありますように」と祈りを込めたもの。室内に飾りやすい小ぶりのサイズと愛嬌のあるルックスで、毎年人気のアイテムです。
数量限定!生命を宿すように……奈良の名工が削り出す躍動感あふれるひと品
手がけたのは、ヨーロッパなど海外でも注目を集める奈良一刀彫の作家・高橋勇二氏。伝統工芸品でありながら、現代の生活にも自然と馴染むバランスの良さは、まさに匠のなせる技。干支飾りは“福を招く”と言われ、とても縁起がいいもの。一体一体、丁寧に仕上げられた愛らしい干支飾りに、来る年の幸せを願ってみては?
大ヒット革財布と印伝がコラボ!懐かしくも新しい斬新さ
残り一点。濃藍の漆とプラチナ蒔絵で表現する“日本の美”
スーツにも似合う。調合の難しさゆえに希少なグリーン革の印伝
海外の目利きも狙う革。武将も愛した「革の黒ダイヤモンド」
伝統的な染色技法「江戸型染め」を今に伝える、ポンピン堂の御朱印帳カバーを再入荷!見た目のシンプルな愛らしさはもちろん、2冊収納可能など機能面にも他にはない心配りを感じる。持ち歩きたくなる御朱印帳カバーを付けて、ぜひ御朱印ライフを楽しんでほしい。
急に肌寒くなったと感じる今日。そろそろ冬支度を始めたくなった方も多いのではないだろうか。例年藤巻百貨店で大人気の「ahujasons」ウールマフラー を今年も新色を揃えてご用意!マハラジャ王宮御用達としても有名な専門ブランドの心地よさをぜひ体感してほしい。
ダントツ人気の別注迷彩。その秘密は散らかり知らずな9つの収納
完売続出。薄手のニットながら一枚で着でも決まる万能アイテム
話題のオーダーシャツ!今回はオンオフ使えるドレス仕立て
見た目はシック、持てば軽やか。最先端のヘリンボーン生地
強靭ナイロンにホーウィンレザー。使うほどに深まる味わい
沖縄発のミリタリーテイストとタウンなスマートさを融合
何年も着続けて最もふわふわが感じられる、育てるカシミヤ
レザースニーカーの最新形。履きやすいソールは東北大学と開発
ゆるさとキチンと感。休日のヘビロテ
100%天然染料。贅沢な草木染めをその手に
シルク=光沢&ドレッシーを打ち破る遊び心!
ふんわりと雲の上を歩くような履き心地
■バックナンバー[vol.1754] きちんと、ゆるり。大人の「秋パン」[vol.1753] 「味のカレンダー」2020年版登場![vol.1752] サッと巻くだけ!こなれマフラー[vol.1751] 今宵は“フジマキブルー”で乾杯を[vol.1750] そのスウェット、“主役級”。[vol.1749] 待望!「tsuki.s」のアウター登場![vol.1748] 新作!“使える”ニットジャケット
ボーデッサンのECサイトが藤巻百貨店にOPEN!
販売初日から大反響!タフでスポーティなDOUBLELOOPの新提案
公式アプリ初回インストールでお得なイイことあります
正しく表示されない場合はこちら >>
バックナンバーはこちら >>
配信停止はこちら >>
お問い合わせはこちら >>