
オリジナルレシピにて完成した革に
金具や縫製が映える長財布「アポロウォレット」

■本物志向は二宮の革にたどり着く
革好き、こだわり好きにとって「二宮」の二文字は特別な意味を持つ。至高の素材、シンプルなデザイン、そしてどこまでも手を抜かない職人仕事。これらの要素がわずかな面積に凝縮したもの、それが二宮五郎商店の財布といえる。今回紹介する財布からはまさにその美学が見てとれる。素材には100年以上の歴史を持つホーウィン社の革を選び、その革の特性を感じ取ってもらうため、他の革は組み合わせないという姿勢。そして手間暇かけてひとつひとつ手作業で行われる職人の技。細部にまで生きるこれらのこだわりがダイレクトに感じられるのだ。

■優れた強度と柔軟性を持つホーウィンの特別革
今回使用している革はホーウィン社のベジタブルタンドオイルレザー。オイリーで柔らかく、モチっとした独特の質感がある。また染料だけで仕上げられた面構えにも特徴が表れている。通常、革製品にはシワやキズを隠すために顔料による表面加工が施されるが、素の表情そのままで、あえて手を加えないという。革本来の良さが活かされる理由がこれだ。「色ムラや色落ちもありますが、この触感は極上です」とは代表の二宮眞一氏。素材選びに注がれる厳しい目が、極上の味わいを生んでいた。

■無骨な革を引き立てる職人魂の金具とへり返し
ホーウィン社のベジタブルタンドオイルレザーだけを使ったアポロウォレット。“だけ”というのは、カード室の裏面など見えない部分にも手を抜かず、この素材を贅沢に使用しているということだ。革本来の良さを味わうために“単一素材で作る”という同社の考えるモノ作りが伺える。これらのこだわりは表面の金具にも凝縮。銀メッキが施された真鍮に、アンティーク加工がされており、日本の職人がひとつずつ作りあげたもの。またコバの部分はヘリに折った2枚の革が丁寧に縫い合わされており、無骨な革の中に、日本人の繊細さも宿っている。
<「ハトメ仕様」とは>
別売りの「ウォレットレザーコード」を取り付けるためにハトメを打ち込んだ仕様です。「ウォレットレザーコード」が不要の方はこちらのハトメなし仕様をご購入ください。
アイテム詳細
製造国: 日本
※本製品は独特な革の風合いを活かすために、顔料で小傷やしわを隠すことはしておりません。ホーウィンならではの触感をお楽しみください。
※製作時期によって、ロゴのデザインが写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
仕様:札室:2 コイン室:1 カード室:6 マルチポケット:3
アイテムサイズ
サイズ | 縦 | 横 | 厚さ | 重さ |
---|---|---|---|---|
FREE | 約19 | 約9.8 | 約2 | 約200g |
(単位:cm)
同ブランドのその他アイテム
-
- 【二宮五郎商店】ピノ オリガミコインケース
- 8,640円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「シャーマ...
- 14,040円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】リスシオコインケース
- 8,424円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】オットチェントアンティークフィニッシュ ...
- 10,800円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「クロノス...
- 16,200円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】オットチェントアンティークフィニッシュ ...
- 35,640円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「アルチザ...
- 32,400円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】マスターウォレットフルホーウィン
- 46,440円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「ウルティ...
- 9,720円(税込)
-
- 【二宮五郎商店】KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「モノリス...
- 51,840円(税込)