究極の一点モノ「急須」、遂に登場!

【島倉堂】急須 洋梨形

新潟県燕市に240年前から伝わる「鎚起銅器」。その技を受け継ぐ「島倉堂」から、待望の急須が到着!職人が手一つで作り上げる急須は全てが一点モノ。銅の急須は茶葉の開きが良く、美味しいお茶を淹れられるそう。「いつもの一杯」の価値を変える逸品をぜひ!

詳しくはこちら

一生かけて育てたい「鎚起銅器」のぽってり急須

洋梨型がレトロな雰囲気。紅茶や中国茶などにも使えます!

熟練の技!一枚の銅板をひたすらに叩いて生まれる究極フォルム

注ぎ胴部のカーブと鋭い口先により、水切れの良さも格別!

お茶の味わいは急須で決まる!毎日のお茶時間をもっと贅沢に

詳しくはこちら

同時発売!急須と一緒に並べたい「お茶道具」

【島倉堂】茶筒と茶箕

こちらは創業当時から愛される昔ながらのお茶道具「茶筒と茶箕」。蓋と本体の鎚目がぴたりと揃った茶筒は、高難度な職人技によって作られたもの。一日一回、柔らかい布で手入れすることで錆を防ぎ、「我が家だけ」の味を纏っていきます。これぞ究極の一点モノ!

詳しくはこちら

道具好き冥利に尽きる!我が家だけの「一点モノ」を育てて

茶葉の鮮度を長く保てる銅製茶筒!二重構造で気密性も抜群

ムラさえ美しい唯一無二の変化!右の写真はなんと65年モノ!

一つの本体には一つの蓋しかはまらない!手業が生む精巧な作り

茶葉をさらさら掬う楽しみ。茶箕は茶筒の中に収納できます

詳しくはこちら

ガシガシ使える!タフ&大容量バッグ

sample1「がばっと開いて中が丸見え…」トートのあの問題を、目隠しフラップでスッキリ解消!生地は頼りがいのある「高島帆布×栃木レザー」。スタンダードなデザインも嬉しい!

sample1故・藤巻幸大氏が商品開発に携わった「おむすびトートバッグ」。荷物が少ないときは、内側の金具を付ければ「おむすび型」に早変わり!仕事に出張、マザーズバッグにも!

sample1A3サイズもOK!大人気「タンニン・ワッシャー」生地のふっくら感を存分に愉しめる、ビッグサイズの巾着トート。あえて荷物を少なくして、くたっと持つのもカッコイイ!

sample1小さく畳めて、大きく使える!レジャーシートなどに使われる「超タフ&軽量&撥水生地」を使った一歩先行くエコバッグ。HMAENらしさが散りばめられたデザインも必見!

■バックナンバー
[vol.2248] 【NEW】厚さわずか15mm!池之端から驚愕必至の「二つ折り」誕生
[vol.2247] 【再降臨】伝説の多色技法!印傳屋に伝わる『更紗』数量限定入荷!
[vol.2246] 【初登場】リンゴぎっっっしり!極上「大人タルトタタン」デビュー!
[vol.2245] 【NEW】“大人のシンプルおしゃれ”、叶います!最強の無地T、誕生。
[vol.2244] 【NEW】馬具屋が作る“鞄”。二重構造×大容量ビジカジトート
[vol.2243] 【入荷】ハイクラスな大人へ。これが"干場義雅流"ビジネストート
[vol.2242] 【NEW】金運UPも!二宮五郎から〈黒×金〉春財布到着!

もっと商品を見たいあなたへ・・・

色・形・素材から、使い始める時期まで
春財布の選び方を完全ナビゲート!

sample1

3月14日はホワイトデー
藤巻百貨店には新・限定・希少スイーツが勢揃い。

sample1

鎌倉から届ける大人の上質ファッション
DOPE&DRAKKAR公式オフィシャルサイト

sample1

2/19発売!HMAEN一点モノ鞄
実物を360度くまなくチェックしたい方におすすめ

sample1
Facebook Pinterest Twitter

正しく表示されない場合はこちら >>

バックナンバーはこちら >>

配信停止はこちら >>

お問い合わせはこちら >>

Copyright© caramo, Inc. All Rights Reserved.