【織田畳店】ウォレットバッグ
「敷く畳から持つたたみへ」というユニークなコンセプトで人気を呼ぶ「織田たたみ」。好評のラウンド財布にベルトをつけた、「ウォレットバッグ」が本日登場。ちょっとしたお買い物やお散歩はこれ一つでOK。このモデル、このカラーが手に入るのは藤巻だけ!
畳テキスタイルに視線集中!爽やかな天然い草が夏に映える
120年続く奈良の老舗畳屋が手がける、「本物の畳」です
表情が異なる2柄を用意。天然素材のエイジングも粋!
スマホもパスポートもすっぽり。旅先でのサブバッグにも◎
【織田畳店】藤巻百貨店別注 雛(Hiina)シリーズ 本い草ラウンド財布
先日登場し、早くも人気を集めているのが藤巻別注カラーのラウンド財布。国産の天然芯染めい草を使用し、畳職人が丹念に織り上げた財布は、強度も抜群。畳特有の滑らかな手触りを毎日感じられるのは何とも贅沢。バッグから取り出した時の周囲の反応も楽しみ!
武士にも好まれた「かちいろ(深藍)」。験担ぎにもオススメ
使うほど手に馴染む!デニムや革小物のように育てる楽しみを
文句なしの大容量!スマホを入れてコレひとつでランチにも!
シックにも、爽やかにも持てる。男女問わず人気です!
寒い日にも、暑い日にも大重宝!「今治×播州」が生んだガーゼマフラーは素肌に心地よく、ふんわり軽いので巻き物が苦手な人にもオススメ。2020年の新色も要チェック!
ネオンカラー×巾着型でトレンド見え確実!オリジナル生地を二枚重ねで使ったバッグはふっくらハリのある手触り。シンプルな服装に合わせて、「画竜点睛コーデ」を目指して。
抗菌防臭効果あり!ふわふわのニット紐を青森のおばあちゃんが丁寧に編み上げた、ほっこり優しいルームシューズ。カラフルなデザインがおうち時間を華やかにしてくれそう!
ブレスレットで「和の色」を取り入れて。伝統工芸「江戸くみひも」により作り上げた三重巻ブレスは、カジュアルな装いにも◎。程よいボリュームが着こなしのアクセントに。
■バックナンバー[vol.1926] NEW★濡れない、ムレない「無敵レインコート」[vol.1925] 本日登場!『REAL EDGE』11Proモデル[vol.1924] NEW★別注仕様「刺し子トート」[vol.1923] 必見★革バッグを雨から守る新グッズ[vol.1922] 職人仕立★こだわり男子へ!晴雨兼用傘[vol.1921] もうすぐ4月!一目置かれるビズアイテム[vol.1920] 誕生★ネオンカラーが眩しい!巾着サコッシュ
もっと商品を見たいあなたへ・・・
感謝を込めて贈る品物にはストーリーある逸品を
サイズ感は?着心地は?気になるアナタに銀座店
ついに登場!DOPE&DRAKKAR公式オフィシャルサイト
D&Dファン必見!人気のレザーキーホルダーが当たる!
正しく表示されない場合はこちら >>
バックナンバーはこちら >>
配信停止はこちら >>
お問い合わせはこちら >>