【白竹堂】墨流し扇子セット

290年の歴史を持つ扇子専門店が生む
美しい波紋模様とうねり扇骨の京扇子

【白竹堂】墨流し扇子セット

■愛され続ける「白竹堂」の京扇子
享保三年(1718年)、「金屋孫兵衛」の屋号で西本願寺前に寺院用の扇子店を開業。一般用、贈答用の京扇子を製造販売するようになったことがきっかけとなり、近代日本画壇の富岡鉄斎氏より「白竹堂」の堂号を頂く。創業290年の歴史を持つ白竹堂では、雅な京扇子からレースや刺繍を施したモダンなデザイン扇子まで、多様なデザインを取り揃えている。今回、藤巻百貨店で紹介するのは、中でも人気の京扇子だ。京扇子とは、京都扇子団扇商工協同組合が有する地域団体商標。扇面、扇骨、仕上げ加工など、すべての工程は京都を中心に行われている。

【白竹堂】墨流し扇子セット

■88の工程に凝縮された職人の手技
扇子が出来上がるまでには、骨作りから地紙づくり、絵付け、組み立てなど約88の工程がある。しかもそのほとんどが手作業で、熟練の技を要するもの。白竹堂では、それぞれの職人が分業で作業を行っている。昨今、節電対策のエコグッズとしても注目を集めている扇子。“伝統に新しい風を取り込んだ輝きのあるものづくり”を目指し、若い世代でも気軽に持つ事ができるカジュアルなものや、ビジネススタイルにも合うスタイリッシュなデザインなど、個々の仕様に合わせた扇子の使い方を提案する白竹堂。古来より扇子は縁起のいいものとされ、実用面で“涼をとる”だけでなく、末広がりという意味を持つ。開けばその柄、色合い、香り、デザインを楽しむことができるのも扇子の魅力だ。

【白竹堂】墨流し扇子セット

■美しく繊細な表情をもつ紳士京扇子
平安時代から伝わる墨流し技法を使用した京扇子の「墨流し」。水面に墨汁や顔料を油と交互に垂らして波の模様を絹に写し取るため、染めの出方によって一本一本の表情が微妙に違い、すべてが“一点もの”という本品。また扇骨には、扇面の波の模様を生かすため、うねり骨を使用し、より繊細なフォルムを作り出している。曲線を用いた扇骨の美しい削り出しは、まさに匠の技。同じ柄の扇子入れが付き、持ち運びにも非常に便利。正絹の京組みひものアクセサリーも付いて、粋な振る舞いのお供に、目上の方やお世話になっている方へのプレゼントにも喜ばれる逸品だ。

扇子

【白竹堂】墨流し扇子セット

価格:8,000円(税抜)
8,800円(税込)
送料
通常配送 649円(税込)
発送
通常5営業日ほど(土日祝を除く)

カラー

実店舗の在庫を確認する

実店舗の在庫

在庫状況は少し前の情報となります。詳細は店舗までお問い合わせください。

カラーバリエーション

  • 緑

「紺」「灰」は現在お取り扱いしておりません

アイテム詳細

※職人の手作りにて作成しているため商品の入荷・発送にお時間を要することがございます。
※扇子は天然素材を使用している為、扇骨、扇面の色落ちにより他のものを汚す恐れがあります。
※扇骨の破損でのけがなどには充分ご注意下さい。

扇面:シルク 扇骨:竹(日本) 親骨/染 仲骨/染
扇子袋…表:/ポリエステル 裏/綿
サイズ:扇子:約23cm/扇子袋:約24cm
製造国:日本

このアイテムのレビュー

みんなのおすすめ度

(星 4.50)

おすすめ度
2020/08/03 15:14:03

0人の方が「参考になった」と言っています


おすすめ度
2020/02/07 00:23:03

0人の方が「参考になった」と言っています


おすすめ度
2019/08/09 11:12:20

0人の方が「参考になった」と言っています


おすすめ度
2017/09/22 16:45:33

0人の方が「参考になった」と言っています


おすすめ度
2016/04/14 18:05:42

0人の方が「参考になった」と言っています


おすすめ度
2014/07/21 12:14:54

1人の方が「参考になった」と言っています


このアイテムを見ている人は、こんなアイテムを見ています

このアイテムのレビューを投稿する レビューとは?

レビューを投稿するには ログインしてください。

TOPへ戻る
【白竹堂】墨流し扇子セット
091_0006
老舗が手掛ける美しい波紋模様とうねり扇骨の京扇子
8,000円